道の駅 新潟ふるさと村の基本情報
道の駅 新潟ふるさと村のイベント
道の駅 新潟ふるさと村の施設紹介
200インチの大型スクリーンに映し出される新潟の魅力
新潟市西区を走る国道8号線沿いにある道の駅です。新潟の魅力をいっぱいつめこんだ、驚きと発見のファンタジーワールドとなっています。敷地の中には、200インチの大型スクリーン「ふるさとシアター」が設置され、県内の見所を紹介しています。物産館の「バザール館」には、500人収容の大型レストランの他に、エビ、カニなど日本海の幸や、コシヒカリ、103蔵元の地酒、笹団子などを販売する売店を備えています。
道の駅 新潟ふるさと村の口コミ(9件)
- 4年前の口コミ梅ちゃんさんお出かけした月:2021年04月お土産を買うために寄りました。暖か...お土産を買うために寄りました。暖かく桜も綺麗に咲いていて、歩いていて気持ち良かったです。店の外に遊具があったのでお買い物中はそこで子供...
- 3年前の口コミなかむら やすさんお出かけした月:2022年03月雨予報だったので、行ってきました。雨予報だったので、行ってきました。 室内で大きなアスレチックがあり、子どもたちはとても楽しく遊べている様子でした。 親としてもワンフロ...
- 2年前の口コミmi miさんお出かけした月:2022年06月保護者が近くで見ていられるようベン...保護者が近くで見ていられるようベンチも設置されています。室内なので、雨の日に身体を動かして遊ぶには良いです! 遊具が大きいので、登った...
道の駅 新潟ふるさと村の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 新潟ふるさと村 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき にいがたふるさとむら |
住所 | 新潟県新潟市西区山田2307 |
電話番号 | 025-230-3030 |
営業時間 | 【情報コーナー】9:00~17:00 【物産館】9:30~17:30 【レストラン】<平日>11:00~15:00,<休日>10:30~15:30 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】JR信越本線「新潟」駅より車で15分;【車】北陸自動車道「新潟西」ICより国道8号線を長岡方面へ5分 |
近くの駅 | 小針駅、青山駅、寺尾駅 |
駐車場詳細 | 普通車:386台,大型車:14台,身障者用:5台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン |
関連ページ |
道の駅 新潟ふるさと村周辺の天気予報
予報地点:新潟県新潟市西区2025年04月24日 06時00分発表
4月24日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
16℃[-5]
最低[前日差]
10℃[-4]
4月25日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
18℃[+2]
最低[前日差]
9℃[-1]
