平城宮跡歴史公園の基本情報
平城宮跡歴史公園の施設紹介
気分は遣唐使。奈良時代へタイムスリップ!
国の特別史跡であり、世界遺産「古都奈良の文化財」の構成資産の一部でもある「平城宮跡」に開園した平城宮跡歴史公園。
公園の南側エリアにある復原遣唐使船と朱雀門が目印の観光拠点ゾーン「朱雀門ひろば」には、親子でさまざまな体験ができる施設が集います。「平城宮いざない館」は奈良時代の平城宮の様子を楽しみながら知ることができる入場無料の施設で、小さなお子様でも楽しめる展示がいっぱいです。奈良の良いものを集めたショップ「奈良のトビラ 朱雀門店」もあります。
展望デッキから平城宮跡が見渡せる「天平みはらし館」では、大迫力の映像を無料で鑑賞できるVRシアターや、広い公園内や周辺の観光地を巡るためのレンタサイクルの貸出しを行なっています。広い公園で遊んだあとは、レストランやカフェ,奈良のお土産や平城京ゆかりの品が揃う「天平うまし館」、キッズスペースのある「天平みつき館」でゆっくりと休憩していただくことができます。
また、より深く平城宮跡や奈良時代のことを知りたい方には公園の北側エリアがお勧めです。奈良時代の都の暮らしが分かりやすく解説された「平城宮跡資料館」では、企画展などのイベントを通して奈良文化財研究所の最新の研究にふれることができます。
そのほか、天皇による儀式が行われた重要な建物「第一次大極殿」などの復原建物や、奈良時代の建物の本物の遺構を見ることができる「遺構展示館」、奈良時代随一の庭園が復原された特別名勝「東院庭園」などの施設を見学することができます。
春の桜、夏の5万羽を超えるツバメのねぐら入り、秋の黄金に輝くオギの穂、冬の星空など自然も豊富な平城宮跡歴史公園。一年を通して自然を楽しむスポットとしてもおすすめです。
平城宮跡歴史公園の口コミ(10件)
- 2年前の口コミmisato-masさんお出かけした月:2023年03月平城宮跡といっても範囲が広くイベン...平城宮跡といっても範囲が広くイベントがあるのは24号線沿いにある朱雀門広場です。おすすめするのは平城宮跡遺構展示館横にある無料駐車場か...
- 2年前の口コミ里寝さんお出かけした月:2023年02月室内で確認できる城跡はあまり子供向...室内で確認できる城跡はあまり子供向けに面白い内容ではない事が多いでしょう。しかし、室外がとても広く走り回るには調度良いです。凧揚げや、...
- 4年前の口コミmisato-masさんお出かけした月:2020年08月マッピングのイベントのときに行きま...マッピングのイベントのときに行きました。夜にもかかわらず駐車場は満車で入るまでに30分はかかりました。 待った価値ある綺麗さでした。い...
平城宮跡歴史公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 平城宮跡歴史公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | へいじょうきゅうせきれきしこうえん |
住所 | 奈良県奈良市二条大路南4-6-1※住所は平城京魅力創造プロジェクト_市のものです。 |
電話番号 | 【平城宮跡管理センター】 0742-36-8780 【平城京魅力創造プロジェクト_市】 0742-35-8201 【奈良文化財研究所】 0742-30-6753 ※施設により問い合わせ先が異なります。 【平城宮跡管理センター】 ・平城宮いざない館 ・復原事業情報館 【平城京魅力創造プロジェクト_市】 ・天平みはらし館 ・天平うまし館 ・天平みつき館 ・復原遣唐使船 ・天平つどい館 【奈良文化財研究所】 ・平城宮跡資料館 |
営業時間 | 施設により異なります。 |
定休日 | 施設により異なります。 |
子供の料金 | |
大人の料金 | 大人・子供ともに無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 【公共交通機関】 ・近鉄大和西大寺駅南口から 徒歩で玉手門経由約20分。 歩道が狭くなっているところがあります。車に注意してご通行ください。 ぐるっとバスで近鉄大和西大寺駅南口から「朱雀門ひろば」停留所まで約10分。 ・近鉄奈良駅・JR奈良駅西口から 路線バス学園前駅行きにて「朱雀門ひろば前」下車すぐ ぐるっとバスで近鉄奈良駅から「朱雀門ひろば前」停留所まで約13分。 |
近くの駅 | 大和西大寺駅 |
駐車場詳細 | 【県営奈良めぐり平城宮跡前自動車駐車場】 駐車料金:有料(乗用車1時間200円(上限500円/日)/バス乗降および駐機1回3000円(乗降のみ2000円)) 営業時間:7:30~23:00 ※バスの場合 要事前予約 台数:大型バス30台 乗用車130台 障碍者用3台 問合せ:奈良公園団体バス駐車場 予約システム 0742-81-8920 ※無料駐車場は「その他」の項目を確認ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【平城宮跡資料館駐車場】 駐車料金:無料 利用時間:9:00~17:00 台数:乗用車20台 大型バス駐車可能 問い合わせ:奈良文化財研究所 0742-30-6753 【遺構展示館駐車場】 駐車料金:無料 利用時間:9:00~17:00 台数:乗用車100台 大型バス7台 【東院庭園駐車場】 駐車料金:無料 利用時間:9:00~17:00 台数:乗用車32台 大型バス2台 ※無料駐車場は大変混み合います。混雑時は周辺の有料駐車場をご利用ください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() レストラン |
平城宮跡歴史公園周辺の天気予報
予報地点:奈良県奈良市2025年04月27日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
26℃[+5]
最低[前日差]
9℃[+1]

くもり のち 雨
最高[前日差]
23℃[-3]
最低[前日差]
12℃[+4]
