子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

一迫山王史跡公園の基本情報

一迫山王史跡公園

宮城県栗原市一迫真坂字山王
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

一迫山王史跡公園の施設紹介

山王囲遺跡・あやめ園などで知られる観光名所です

国指定史跡の1つ、山王囲遺跡の保存を目的として整備されています。遺跡から出土した貴重な籃胎漆器などを収納展示する「山王ロマン館」も併設されている他、公園の一角には「あやめ園」があり、5月の下旬頃から7月の上旬頃にかけてあやめの見物客が大勢訪れます。

あやめ園では、カキツバタや花菖蒲の栽培も行われており、毎年恒例のあやめ祭り(6月中旬から7月上旬)や鹿踊り大会(6月下旬)が開催されます。大人も子どもも一緒に歴史や花を楽しむことができるスポットです。

一迫山王史跡公園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

一迫山王史跡公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

一迫山王史跡公園

オフィシャルサイト
かないちはさまさんのうしせきこうえん
住所宮城県栗原市一迫真坂字山王
電話番号 0228-52-2114
営業時間08時30分 ~ 17時00分
定休日
子供の料金

通常は無料で入園できますが、あやめまつりの期間中のみ、料金がかかります。
・小学生・中学生・高校生 250円

大人の料金

通常は無料で入園できますが、あやめまつりの期間中のみ、料金がかかります。
・大人 510円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・お車の場合
東北自動車道築館インターチェンジから自動車で20分
・電車の場合
JR東日本くりこま高原駅から自動車で25分
仙台駅西口バスプール1番のりば発の高速バス「一迫総合支所行き」で70分下車すぐ
駐車場詳細駐車場は園まで徒歩5分の一迫総合支所をご利用ください
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK

一迫山王史跡公園周辺の天気予報

予報地点:宮城県栗原市2025年05月26日 06時00分発表

5月26日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

21℃[+2]

最低[前日差]

11℃[-1]

5月27日(火)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

21℃[0]

最低[前日差]

9℃[-2]

あなたにオススメの記事