仙台市水道記念館の基本情報
仙台市水道記念館の施設紹介
仙台の水道のことをしっかり学習できるスポットです。
青下水源地内にある記念館です。レトロな雰囲気の外観は、どこか懐かしくお洒落です。
キャラクターのウオッターくんと一緒に、水の仕組みや秘密が探れるとあって、ファミリー連れにも人気のスポットです。
館内は2階建てになっています。1階では仙台の水道のあゆみや技術などが学べます。2階では水道水についてや水道局の仕事の紹介、世界の水事情までを知ることができます。
小さな子どもから大人まで楽しめるように、絵本や積み木、ゲームなどで分かりやすく展示してあります。
※水源地内ではクマの目撃情報が出ているので、熊に自分の存在を知らせ、熊との遭遇を避けるよう十分注意してください。希望のある場合は記念館事務室で熊よけの鈴の貸し出しあり。
仙台市水道記念館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
仙台市水道記念館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 仙台市水道記念館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | せんだいしすいどうきねんかん |
住所 | 宮城県仙台市青葉区熊ケ根字大原道地内 |
電話番号 | 022-393-2188 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時00分 |
定休日 | 月曜日(祝日を除く) 祝日の翌日(祝日または土・日を除く) 12月1日~3月31日 ※詳しくはホームページをご覧下さい |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR仙山線熊ヶ根駅より徒歩20分 バス仙台駅発10番のりば定義行き大手門入口下車徒歩10分 |
近くの駅 | 熊ケ根駅、陸前白沢駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 |
仙台市水道記念館周辺の天気予報
予報地点:宮城県仙台市青葉区2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
17℃[+1]
最低[前日差]
8℃[-3]
5月1日(木)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
17℃[0]
最低[前日差]
8℃[0]
