宗谷厳島神社の基本情報
宗谷厳島神社の施設紹介
最北端の神社で桜や文化財を楽しみましょう
天明元年に建立された歴史ある神社です。祭神は市柞島姫の命と言われる水の女神です。いわれは1515年に松前藩の祖先である武田広光が弁財天を祭るように命じたところから始まっています。神社には青銅製の鰐口が大切に保管されており、その鰐口に記載されている日付により、この神社は天明元年(1781年)に建立されたと推定されています。桜の時期になると日本で1番遅い桜が楽しめます。その際には市外からも観光客が訪れます。元日には最北端の地で初日の出を拝みたいと、参拝に来る人も。
宗谷厳島神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
宗谷厳島神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
宗谷厳島神社周辺の天気予報
予報地点:北海道稚内市2025年05月24日 12時00分発表
5月24日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
13℃[+2]
最低[前日差]
7℃[+1]
5月25日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
14℃[+1]
最低[前日差]
7℃[0]
