子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

秋保工芸の里の基本情報

秋保工芸の里

宮城県仙台市太白区秋保町湯元上原54
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

秋保工芸の里の施設紹介

秋保で工芸に親しもう。9つの工房で様々な工芸体験。

秋保工芸の里には、9つの工房があり、工芸家たちはそれぞれの手仕事に打ち込んでいます。伝統を伝えるだけでなく、暮らしの中に生きてゆく美しさを追求することにより、風土と人と作品との新鮮な出会いが生まれると考え、静かだけれど、内に秘めた情熱がふつふつと感じられる「手しごと」の競演を繰り返しています。それぞれの工房が、見学または体験を受け入れています。コマの絵付け体験、こけしの絵付け体験、とんぼ玉体験、ハンカチの藍染体験、糸ノコ木工体験、お箸の漆塗り体験など、工芸に直接触れ、肌で感じることができます。

秋保工芸の里の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

秋保工芸の里の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

秋保工芸の里

オフィシャルサイト
かなあきうこうげいのさと
住所宮城県仙台市太白区秋保町湯元上原54
電話番号 022-398-2673
営業時間工房により異なります
定休日工房により異なります
子供の料金

大人料金参照

大人の料金

ハンカチの藍染体験 1500円(税込み)
こけしの絵付け体験 1000円(税込み)
糸ノコ木工体験 1000~1500円(税込み)
お箸の漆塗り体験 1300円(別途送料)




オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス東北自動車道仙台南インターから西へ車で15分
仙台駅前西口バスプール(宮城交通8番乗り場)から「秋保温泉湯元」下車15分
駐車可能台数100台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
関連ページ

秋保工芸の里周辺の天気予報

予報地点:宮城県仙台市太白区2025年05月11日 12時00分発表

5月11日(日)

くもり

最高[前日差]

22℃[+2]

最低[前日差]

14℃[+2]

5月12日(月)

雨 のち くもり

最高[前日差]

17℃[-4]

最低[前日差]

12℃[-2]

あなたにオススメの記事