蛇崩川緑道の基本情報
蛇崩川緑道の施設紹介
弦巻から下馬まで全長約3キロの雰囲気ある緑道。通り沿いには児童公園も!
かつて流れていた蛇崩川を暗渠化してつくった緑道で、弦巻から下馬1丁目まで全長約3キロにわたって続く遊歩道となっています。蛇崩川は旧弦巻村を水源に、上馬や下馬を通り、最終的に目黒川合流する小さな川で、赤土の地層を崩すように蛇行して流れる姿から、その名がついたと言われています。狭い小道に木々が茂る雰囲気のある通りは、車歩分離がされており小さい子を連れていても安心。緑道沿いにはいくつか公園もあり、コンクリートの山やローラーすべり台など子どもの遊具も設置されています。駒繋神社の前には赤い橋が掛り、噴水や史跡を見ながらの散歩も。桜や、緑道から続く弦巻通り沿いの藤棚・ツツジなど季節の花を楽しめるスポットでもあります。
蛇崩川緑道の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
蛇崩川緑道の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
蛇崩川緑道周辺の天気予報
予報地点:東京都世田谷区2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

雨 のち くもり
最高[前日差]
15℃[-7]
最低[前日差]
12℃[+2]
5月7日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[+7]
最低[前日差]
13℃[+1]
