子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大西清右衛門美術館の基本情報

大西清右衛門美術館

京都府京都市中京区三条通新町西入る釜座町18-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

大西清右衛門美術館の施設紹介

400年の技と伝統工芸、茶の湯釜の「侘び」の美。

約400年の歴史を誇り伝える「茶の湯釜」の伝統と技。千家十職の釜師の大西家に代々伝わる茶の湯釜や茶道具などを公開している施設。子連れでも伝統工芸品にじっくり親しむことができる機会を得ることができるスポット。日本の伝統美「侘び」を子どもと感じることができます。

大西清右衛門美術館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

大西清右衛門美術館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大西清右衛門美術館

かなおおにしせいうえもんびじゅつかん
住所京都府京都市中京区三条通新町西入る釜座町18-1
電話番号 075-221-2881
営業時間11時00分 ~ 16時00分
定休日日曜日
詳細はお問い合わせください
子供の料金

大人の料金

1,600円

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス阪急電鉄「烏丸駅」から徒歩約13分
烏丸御池駅より徒歩で約7分
近くの駅烏丸御池駅烏丸駅
駐車場詳細駐車場なし
ジャンル・タグタグを見る
その他伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):○
日本の歴史・民俗を学ぶ:○
無料観覧日あり:高校生以下は無料
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK

大西清右衛門美術館周辺の天気予報

予報地点:京都府京都市中京区2025年05月24日 12時00分発表

5月24日(土)

最高[前日差]

23℃[-5]

最低[前日差]

17℃[0]

5月25日(日)

雨 のち くもり

最高[前日差]

24℃[+2]

最低[前日差]

14℃[-3]

あなたにオススメの記事