嘉例川駅の基本情報
嘉例川駅の施設紹介
1903年の肥薩線開業以来の姿を今に残す鹿児島内で最古の木造駅舎
鹿児島県霧島市の隼人町にあるJR・九州肥薩線の駅です。1903年に開業された当時のままの姿を今に残し、鹿児島内で最も古い木造の駅舎となっています。2006年には、有形文化財に登録されています。1面1線の単式ホームの無人駅で、現在使用されているホームの向かい側には使用されなくなった島式ホームが残っています。全国でも珍しい特急が止まる無人駅です。駅舎の中には、肥薩線開業以来の鉄道関係の資料を展示しています。
嘉例川駅の口コミ(1件)
嘉例川駅の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
嘉例川駅周辺の天気予報
予報地点:鹿児島県霧島市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+5]
最低[前日差]
9℃[-4]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
9℃[+1]
