千早フラワー公園の基本情報
千早フラワー公園の施設紹介
地下鉄の車両を設置している公園
「千早フラワー公園」は豊島区の住宅街にある公園です。その名前の通り、園内はいたるところに四季折々鮮やかな花を咲かせています。
子ども向け遊具もブランコ、波型の雲梯、滑り台、シーソーなど多々あります。特に目を惹くのは滑る箇所が4つある滑り台。タコの足のように伸びた滑り台は珍しく子どもに人気があります。
公園内には都営地下鉄12号線試作車両が2両設置しています。車両の間には駅を模したホームがあり、日中は車両に自由に入ることが出来るので、電車が好きなお子さんは大喜びです。
千早フラワー公園の口コミ(10件)
- 1年以内の口コミりーこさんお出かけした月:2024年08月三輪車、ストライダー、自転車などの...三輪車、ストライダー、自転車などの乗り物が置いてあり、自由に乗って遊ぶことができます。ここなら、家に持っていなくても遊べるので、子ども...
- 1年前の口コミkazu77さんお出かけした月:2024年02月住宅街の中にある公園ですが遊具はと...住宅街の中にある公園ですが遊具はとても豊富です。
- 3年前の口コミmussyuさんお出かけした月:2022年01月地下鉄車両の展示が復活していました...地下鉄車両の展示が復活していました!ドアの形状は変わってしまいましたが、きちんと対応してくれただけでも感謝しかありません。お正月という...
千早フラワー公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 千早フラワー公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ちはやふらわーこうえん |
住所 | 東京都豊島区千早1-8-1 |
電話番号 | 【豊島区役所】 03-3981-1111 ※この電話番号は公園を管理する「豊島区役所」のものです。 カーナビ等ご利用の際はご注意ください。 |
営業時間 | 【身障者対応トイレ開放時間】 9時~16時 【地下鉄開放時間】 4月~10月 9時~17時 11月~3月 9時~16時 |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・東京メトロ有楽町線「要町駅」から徒歩約8分 ・西武池袋線「椎名町駅」から徒歩約8分 |
近くの駅 | 要町駅、椎名町駅 |
駐車場詳細 | 駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
千早フラワー公園周辺の天気予報
予報地点:東京都豊島区2025年05月25日 12時00分発表
5月25日(日)

くもり
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
15℃[-1]
5月26日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
16℃[+2]
