観蔵院 曼荼羅美術館の基本情報
観蔵院 曼荼羅美術館の施設紹介
曼荼羅をテーマにしたユニークな美術館。
東京都練馬区にある「観蔵院 曼荼羅美術館」は、西武池袋線練馬高野台駅の徒歩10分と、駅からもアクセス抜群で、観蔵院内にある曼荼羅をテーマにしたユニークな美術館です。館内は、染川英輔氏が描いた「観蔵院両部曼荼羅」をはじめとしていろいろな曼荼羅と日本の仏画・ネパールの仏画・ミティラー民俗画などを所蔵・展示しています。また、毎年11月初めごろには、大規模な特別展「仏画・悉曇特別展」が開催されています。
観蔵院 曼荼羅美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
観蔵院 曼荼羅美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 観蔵院 曼荼羅美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かんぞういん まんだらびじゅつかん |
住所 | 東京都練馬区南田中4-15-24 |
電話番号 | 03-3996-6858 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 入館は15:30まで |
定休日 | 土曜日、日曜日のみ開館 年末年始は休館。 そのほか寺院の都合で臨時休館する場合あり。 |
子供の料金 | 大・高校生300円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 西武池袋線練馬高野台駅から徒歩10分 |
近くの駅 | 練馬高野台駅、石神井公園駅、井荻駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 観蔵院に第一駐車場・第二駐車場あり。※詳細は要問合せ。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
観蔵院 曼荼羅美術館周辺の天気予報
予報地点:東京都練馬区2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
26℃[-1]
最低[前日差]
14℃[0]
5月15日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[0]
最低[前日差]
15℃[0]
