霧島高原国民休養地の基本情報
霧島高原国民休養地の施設紹介
霧島高原の自然の中で思う存分楽しめるアウトドアレジャー
鹿児島県霧島市にあるアウトドアレジャーの総合施設です。霧島高原の自然に包まれる中、キャンプやスポーツを楽しむことができます。敷地内にはスポーツ施設として、テニスコート、プールを備えています。
またキャンプ施設として、かまどや炊事場を備えたキャンプ場に加えて、テントサイトやコテージを設けています。雄大な霧島のロケーションと、とても広く好きな所に自由にテントが張れます。車の乗り入れができ車の隣にテントを張れるので、荷物の運び出しに便利です。炊事場や電源サイト、かまど等の施設や各種レンタル用品もありますので、キャンプ初心者でも安心して楽しめます。
緑に囲まれた温泉施設「シンフォ二一スパ」は大浴場と露天風呂があり、一般の方でも利用できます。自然の中思う存分アウトドアレジャーを楽しむことができます。
※体育館は老朽化のため2021年3月末で休館となりました。
霧島高原国民休養地の口コミ(1件)
霧島高原国民休養地の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 霧島高原国民休養地 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きりしまこうげんこくみんきゅうようち |
住所 | 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3311 |
電話番号 | 0995-78-2004 |
営業時間 | 【コテージ】 15:00~翌日10:00 【温泉施設】 <通常>9:00~20:00 【プール】 <夏休み期間>9:00~20:00 <7月初旬~9月末までの夏休み期間以外>9:00~17:00 |
定休日 | 【温泉施設】 毎週水曜日 (GW・夏休み・冬休み期間中は無休) 【プール】 毎週水曜日 (祝日の場合は翌日,夏休み期間中は無休) |
子供の料金 | 入村料:170円 |
大人の料金 | 入村料:220円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 九州自動車道 鹿児島空港ICから30分 九州自動車道 横川ICから30分 一般道 国道223号線沿い霧島温泉郷 霧島温泉駅よりバス(牧場停留所で下車)で20分 霧島神宮駅よりバス(丸尾経由)で40分、車で15分 |
駐車可能台数 | 300台 |
駐車場詳細 | バイク 無料 普通車 1,610円/台・泊 キャンピングカー 2,680円/台・泊 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【プール情報】 プールの種類:屋内プール、25mプール、幼児用プール レンタル品:ゴーグル、水中キャップ プール用おむつ:おむつ使用の小さいお子様は、幼児用プールのみの御利用を、お願い致します。 (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() 売店 |
霧島高原国民休養地周辺の天気予報
予報地点:鹿児島県霧島市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
13℃[+1]
5月1日(木)

くもり のち 雨
最高[前日差]
21℃[-1]
最低[前日差]
14℃[+5]
