石戸蒲ザクラの基本情報
石戸蒲ザクラの施設紹介
樹齢800年を超える日本五大桜のカバザクラ
埼玉県北本市の東光寺の境内に育つカバザクラの古木です。樹齢は800年を超え、樹高14m、根回りは7.41m、幹周りは6.6mの巨木となっています。
源頼朝の異母兄弟である蒲冠者源範頼の伝説が伝わり、範頼に因んで桜の名前が命名されました。国の天然記念物に指定され、日本五大桜と賞されています。ソメイヨシノに比べて数日遅く開花し、例年4月上旬に満開となります。
石戸蒲ザクラの口コミ(1件)
石戸蒲ザクラの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 石戸蒲ザクラ オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いしとかばざくら |
住所 | 埼玉県北本市石戸宿3-119東光寺境内 |
電話番号 | 【北本市 文化財保護課文化財保護担当】 048-594-5566 ※この電話番号は北本市文化財保護課の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 JR「北本」駅よりバス「北里研究所メディカルセンター病院」行きで終点下車徒歩5分 JR「北本」駅よりバス「石戸蒲ザクラ入口」行きで終点下車徒歩約1分 【車】 東北道「久喜」ICより国道17号線経由約30分,関越道「東松山」ICより約30分 |
近くの駅 | 北本駅、桶川駅 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■桜開花時期:4月上旬~4月中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 夜桜ライトアップ:あり 桜祭り:あり 一本桜 (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK |
関連ページ |
石戸蒲ザクラ周辺の天気予報
予報地点:埼玉県北本市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
11℃[-2]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
9℃[-2]
