所沢市こども支援センターの基本情報
所沢市こども支援センターの施設紹介
新所沢駅から徒歩圏内にある、0歳から3歳専用の安心の遊び場
2017年1月にオープンした「所沢市こどもと福祉の未来館」の2階にある、地域の子育ての支援と交流を目的として造られた「所沢市こども支援センター」。乳幼児の親子が集う広場があるほか、発達障害の相談や支援も行っています。広場は大きなスペースで、ゆったりと遊ぶことができす。
ねんねの赤ちゃん用のエリアも用意されているので、0歳~3歳まで安心して遊べますよ。
ランチタイムにはお弁当を持ち込んで食べられるのも便利です。
所沢市こども支援センターの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
所沢市こども支援センターの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
広場の利用は、4歳未満の乳幼児及びその保護者
詳しくは、直接施設へお問い合わせください。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 所沢市こども支援センター オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ところざわしこどもしえんせんたー |
住所 | 埼玉県所沢市泉町1861番地の1こどもと福祉の未来館 2階 |
電話番号 | 【交流施設(ひろば)】 04-2922-2117 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時00分 子育て支援事業 午前8時30分から午後6時まで 発達支援事業 午前9時から午後6時まで |
定休日 | 水曜日 水曜日、12月29日から翌年1月3日まで |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 西武新宿線 「新所沢駅」西口より徒歩5分 「航空公園駅」西口より徒歩10分 【ところバス】 西路線 新所沢・三ケ島コース「こどもと福祉の未来館」下車 【車】 駐車場は67台分(障害者等用5台含む)。 |
近くの駅 | 航空公園駅、新所沢駅、西所沢駅 |
駐車可能台数 | 67台 |
駐車場詳細 | (障害者等用5台含む) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
所沢市こども支援センター周辺の天気予報
予報地点:埼玉県所沢市2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

雨 のち くもり
最高[前日差]
14℃[-6]
最低[前日差]
12℃[+2]
5月7日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[+7]
最低[前日差]
13℃[+1]
