光が丘子ども家庭支援センター(光が丘ぴよぴよ)の基本情報
光が丘子ども家庭支援センター(光が丘ぴよぴよ)の施設紹介
子育て家庭の味方!各種相談の他、授乳やおむつ交換でも立ち寄れる支援センター
光が丘区民センター6階にある「光が丘子ども家庭支援センター」は、子育てと家庭にまつわる総合的な相談窓口となっています。一時預かりをしてくれる「光が丘ぴよぴよ」も併設されています。
乳幼児とその保護者が多く利用することもあり、センターの子育て支援設備はばっちり。
おむつ交換シートや授乳スペース、キッズトイレも用意されています。のんびり滞在しても安心なのは嬉しいところ。
またセンターで開催される子育て講座などのイベントもお見逃しなく。産前・産後をサポートしてくれる情報が満載です。
光が丘子ども家庭支援センター(光が丘ぴよぴよ)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
光が丘子ども家庭支援センター(光が丘ぴよぴよ)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 光が丘子ども家庭支援センター(光が丘ぴよぴよ) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひかりがおかこどもかていしえんせんたー ひかりがおかぴよぴよ |
住所 | 東京都練馬区光が丘2-9-6光が丘区民センター6階 |
電話番号 | 03-5997-7759 |
営業時間 | 施設により時間が異なります。 |
定休日 | 施設により時間が異なります。 |
子供の料金 | 利用施設により異なります。 |
大人の料金 | 利用施設により異なります。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 地下鉄 都営地下鉄大江戸線 光が丘駅下車 光が丘子ども家庭支援センター・光が丘ぴよぴよ(一時預かり室) (区民センター連絡口またはA2.A3出口直結 徒歩3分) 光が丘子ども家庭支援センター・光が丘ぴよぴよ(ひろば室) (A4 出口 徒歩5 分) |
近くの駅 | 光が丘駅、練馬春日町駅、地下鉄赤塚駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 利用にあたり事前登録が必要なものもあります。 子育てのひろば (練馬区に在住する乳幼児(0~3歳)と保護者等) 月—土 9:00~17:00 (H28 年4 月~日曜日も開所します) 光が丘ぴよぴよ(一時預かり室) お預かりする時間は3~6時間です。 トワイライトステイ(満2歳から12歳(小学生)) 集団生活の可能なお子さん (お子さんが疾病等の場合はご利用いただけません)) 月~土(日祝除く) 午後5時~午後10時の夜間にお預かりします。 この施設は「赤ちゃん・ふらっと」施設です。 「赤ちゃん・ふらっと」は、小さなお子様連れの方のための授乳やおむつ替え等ができるスペースの愛称です。 ※掲載情報は東京都のオープンデータを活用しています |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() 託児所 ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 |
光が丘子ども家庭支援センター(光が丘ぴよぴよ)周辺の天気予報
予報地点:東京都練馬区2025年05月22日 12時00分発表
5月22日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
29℃[-2]
最低[前日差]
19℃[-1]
5月23日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
24℃[-5]
最低[前日差]
16℃[-3]
