花の駅せらの基本情報
花の駅せらの施設紹介
美しいゆりをはじめとする花々が堪能できるスポットです。
広島県の世羅町にある「ゆり」を中心としたお花がいっぱいのスポットです。
広々とした園内には、ゆりのほか、季節ごとにビオラやケイトウ、サルビア、コスモスなどが咲き乱れます。園内には広島東洋カープの選手をモチーフにした「花絵」もあり、親子で存分に楽しめるスポットとなっています。(生育状況等により見られない場合もあります。詳細はお問い合わせください。)
食堂もあるので、散策で疲れても安心。売店では切り花や球根も販売しているので、お土産にもぴったりです。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
花の駅せらの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
花の駅せらの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 花の駅せら |
---|---|
かな | ばなのえきせら |
住所 | 広島県世羅郡世羅町黒渕権現山413-20 |
電話番号 | 0847-27-1555 |
営業時間 | チェックイン 15:00~ チェックアウト ~10:00 ※利用タイプ:宿泊 |
定休日 | 定休日:なし |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 山陽道、尾道I.Cより…………約35分 山陽道、三原久井I.Cより……約30分 中国道、三次I.Cより…………約35分 尾道松江道、世羅I.Cより……約30分 尾道松江道、吉舎I.Cより……約25分 |
駐車場詳細 | 500台(大型バスも可)※花の見頃は天候により前後する場合がありますのでSNSなどの最新情報をご確認いただくか、お問い合わせください。 ※乗り入れ可能車両:乗用車 / バイク |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:高台 ▼施設タイプ:区画サイトサイトの地面:土 ▼場内共有設備: 花畑エリア 春 4月中旬~5月中下旬 ビオラ ネモフィラ カリフォルニアポピー 花とジムニー さくら 2021春の花まつりは4月10日~5月30日 花の見頃は4月下旬~5月中下旬頃 初夏6月中旬~7月中旬 ゆり 2021初夏のゆりまつりは6月12日~7月11日 夏7月下旬~9月上旬 ペチュニア ひまわり 秋9月上旬~11月上旬 サルビア コスモス ジニア |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() レストラン ![]() オムツ交換台 ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() 売店 |
花の駅せら周辺の天気予報
予報地点:広島県世羅郡世羅町2025年05月16日 12時00分発表
5月16日(金)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
15℃[+5]
5月17日(土)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
25℃[0]
最低[前日差]
16℃[0]
