南白亀川遊歩道の基本情報
南白亀川遊歩道の施設紹介
四季折々の景色が楽しめる南白亀川沿いのウォーキングコース
千葉県長生郡の白子町の中央を流れる南白亀川の両岸に整備された遊歩道です。四季折々の景色が楽しめるウォーキングコースとなっています。4km、6km、8km、10kmのコースから体力に合わせたコースを選ぶことができます。川沿いにはソメイヨシノを中心に河津桜、大島桜の3種類の桜が植栽され、例年4月上旬から中旬には、ピンク色の花が川面に映り込みます。また、南白亀川ではボラやハゼなど様々な種類の魚を釣ることができ、数多くの太公望が訪れています。
南白亀川遊歩道の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
南白亀川遊歩道の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 南白亀川遊歩道 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | なばきがわゆうほどう |
住所 | 千葉県長生郡白子町南白亀川川岸(河口付近~白子神社付近) |
電話番号 | 0475-33-2117 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 JR「茂原」駅より白子車庫行きバスで「白子車庫」停下車徒歩約10分 【車】 九十九里有料道路「白子」ICすぐ |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■開花時期:2月中旬?4月中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
南白亀川遊歩道周辺の天気予報
予報地点:千葉県長生郡白子町2025年04月25日 06時00分発表
4月25日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
22℃[+2]
最低[前日差]
16℃[-1]
4月26日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
18℃[-4]
最低[前日差]
11℃[-4]
