子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「服装と持ち物」
帝釈峡水辺公園のお知らせ

帝釈峡水辺公園

広島県神石郡神石高原町相度2633
広島県人気ランキング週間1月間1年間2
口コミを書く施設情報を送る
保存
15,356

服装と持ち物

2022年04月16日 22時38分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
❶服装
・濡れたり汚れたりしてもよい服装。
・帽子はあるのがいい
・タオルを首にかけておくと、汗や水濡れをふくのに便利
・小荷物は手提げにしないでリュックで背負う。
・虫対策や擦り傷防止に長袖の上着。
・スカートは極力避ける。
・履物は濡れてもよいもの。
※下掲載の画像の女性の服装を参考にしてください。
❷持ち物
・タオルは人数分
・百均の水遊びのオモチャ。買って持参することで子供のテンション爆上げ。
・レジャーシートやアルミシート(百均)
※水辺公園用意のブルーシートだけでは小石がゴツゴツする場合がある


・全員の着替えの下着。入浴予定の人のみ
※来園者全てに帝釈の湯の特別入浴券配布。
お風呂を済ませておけば直ぐ子供を寝せることができる。

帝釈峡水辺公園のお知らせ一覧

あなたにオススメの記事