氷川神社(北区)の基本情報
氷川神社(北区)の施設紹介
浮間ヶ原桜草圃場に隣接する憩いの神社
浮間ヶ原桜草圃場に隣接する神社。北区浮間に位置しており、その昔周辺は水害が多かったため、避難場所となるよう水塚という盛り土の上に創設されています。
2月にはしだれ梅が咲き誇り、春になるとサクラソウの即売や休憩所の設置があります。また、「浮間さくら草祭り」が桜草圃場で開催されると、境内も屋台などが出て大いににぎわいます。
氷川神社(北区)の口コミ(1件)
氷川神社(北区)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
氷川神社(北区)周辺の天気予報
予報地点:東京都北区2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
11℃[-3]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
15℃[+5]
