京都駅周辺・四条河原町・東寺・伏見稲荷の文化施設のおでかけスポット一覧
京都市下京区、京都市南区、京都市伏見区、京都市山科区のおでかけスポットを表示しています。
京都駅周辺・四条河原町・東寺・伏見稲荷の文化施設おでかけスポット検索
選択されたエリア:京都駅周辺・四条河原町・東寺・伏見稲荷(6)
- 京都市南区(0)
その他の地域
- 綾部市(0)
- 亀岡市(0)
- 木津川市(0)
- 久世郡久御山町(0)
- 綴喜郡井手町(0)
- 綴喜郡宇治田原町(0)
- 相楽郡和束町(0)
京都駅周辺・四条河原町・東寺・伏見稲荷の文化施設の遊ぶところ一覧
6件中1〜6件
- JR京都駅ビル内にある便利な劇場。演劇・コンサート等、様々な催しを行っています。保存22
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル 京都駅ビル内
[幅広い年齢の方に演劇・コンサート・バレエ・ダンス等をお楽しみいただいています。 公演スケジュールは以下の公式HPよりご確認ください。 https://...- 文化施設
- プレママから子育て中のおやこの集いの場保存17
京都府京都市伏見区紺屋町175-2
「子育てホッとスペースぱおぱお」は京都市伏見区役所近くにある町屋を改装した、子育て中のおやこの集いの場です。 管理人さんは保育士さん。子育てのちょっとし...- 文化施設
- 芸術・文化活動を通じ、人と人の絆を結びこころを豊かにする融合の場保存13
京都府京都市山科区椥辻西浦町1-8
開放的な建物の中には、550名を収容できるホール、小規模なイベント・展示・リハーサル等に利用できる創造活動室、そして会議室・和室などさまざまな施設を備えた...- 文化施設
- 千数百点の展示品を通じて、当時の人たちの暮らしぶりを学ぶことができます。保存17
京都府京都市山科区小山小川町2
音羽山のふもとにある「京の田舎民具資料館」は、京の田舎で実際に使われていた仕事と暮らしの道具が展示されています。 稲作に使用していた農機具や、生活用具な...- 文化施設
- 「ユネスコ無形文化遺産」登録の和食作りや試飲ができる バリアフリーで子どもも安心
京都府京都市下京区中堂寺南町130番地 京都青果センタービル3階
京の食文化を、3つのテーマに分けて学べる体験型ミュージアム。「ユネスコ無形文化遺産」登録の「和食(京料理)」普及&市場や周辺地域の活性化を目指しています。...- 体験施設
- 文化施設
- 珍しいランプや当時の時刻表などを見学できます。旧国鉄最古の建物としても有名です。保存12
京都府京都市伏見区深草稲荷
旧国鉄最古の建物「JR稲荷駅ランプ小屋」は、旧東海道線開通当時汽車が照明用に使ったランプや油類の保管場所として使用されていました。建物は広さ約8㎡あり、準...- 社会見学
- 文化施設
- 観戦+グルメ+イベントを家族一緒に楽しもう保存22
大阪府東大阪市松原南1丁目1-1
口コミ募集中!「東大阪市花園ラグビー場」は1929年に開場、2018年に最新の設備に生まれ変わり、2019年にはラグビーワールドカップ2019を開催し、日本のラグビーの...