唐津・呼子の遊ぶところ一覧
唐津市、玄海町のおでかけスポットを表示しています。
唐津・呼子の遊ぶところ一覧
105件中1〜15件
関連するページもチェック!
- ありのままの姿の魚を観察できます保存94
佐賀県唐津市鎮西町波戸
[佐賀県唐津市にある玄海海中展望塔では、海中の見物や海中散歩が楽しめる自然の水族館です。海中展望室は水深7mにあり、中にある窓から約30種もの魚や海藻を自然...- 展望台
- 観光
- 今日は何してあそぶ?楽しく身体を動かそう!保存72
佐賀県唐津市原1116 ボートレースからつ1階
[今日は何してあそぶ?楽しく身体を動かそう! ボートレースからつが親子で楽しめるスポットとして、リニューアル! 「あそぶことは生きること」を合言葉とする...- 室内遊び場
- 地球にやさしい次世代エネルギーを楽しく遊びながら学べます!保存328
佐賀県東松浦郡玄海町今村4560番地1
[佐賀県の西端・玄海町に2013年7月にオープンした「玄海町次世代エネルギーパークあすぴあ」。太陽光や風力、水力、水素、バイオマスなどの地球にやさしい次世代...- バーベキュー
- 博物館・科学館
- 公園・総合公園
- 観光
- 718年に建立されたと伝わる歴史深い寺院です保存1
佐賀県唐津市相知町黒岩183
鎌倉時代後期から南北朝時代にかけて肥前国上松浦山下庄で鋳造された銅鐘の「肥前鐘」は、南北朝時代の永和2年に鋳造されたもので、独特の優美さがあり細部にわたり...- 神社・寺院
- 季節問わず唐津くんちの魅力を存分に楽しめる魅惑のスポット保存9
佐賀県唐津市新興町2881ー1 ふるさと会館アルピノ旧多目的ホール
※現在、曳山展示場建て替えに伴い、唐津市新興町の唐津ふるさと会館アルピノ敷地内に「曳山展示場」を移転し、開館しております。令和7年度中に新しく建て替わる予...- 文化施設
- 静かなコテージで日常を忘れ自然を満喫できます保存16
佐賀県唐津市七山滝川496
日本の滝百選にも選ばれている観音の滝から下流の渓流に面した場所に位置するキャンプ場です。近隣には運動公園や温泉などがあります。場内にテントサイトはなく、6...- キャンプ場
- 1000種類のベゴニア&絶景に癒される穴場的スポット保存26
佐賀県唐津市浜玉町浜崎2701
もともとは甘夏の観光農園でしたが、たまたま受付に飾っておいたベコニアにお客さんが大喜びしたことをきっかけに本格的にベコニア栽培を始め、今では実に1000品...- 植物園・フラワーパーク
- 世界のぼたんを展示。遊具を備えた子ども向けスペースも保存29
佐賀県唐津市肥前町万賀里川373-39
佐賀県唐津市にある植物園です。約400年前から唐津市肥前町切木地区に伝わり、可憐な大輪の花をつける「切木ぼたん」の伝説をモチーフにして作られました。広大な...- 植物園・フラワーパーク
- 公園・総合公園
- 観光
- 玄海の海上にある温泉施設。露天風呂から見える海の絶景が最高!保存24
佐賀県東松浦郡玄海町石田1369-3
玄海海上温泉パレアは佐賀県玄海にある海上温泉施設です。 仮屋湾に沈む夕日を眺める展望露天風呂が自慢です。 心身ともに癒してくれる設備も充実しています。...- プール
- 温泉・銭湯
- 離島の大自然の中にたたずむカトリック教会保存1
佐賀県唐津市鎮西町馬渡島1767
馬渡島カトリック教会は佐賀の離島、馬渡島にあるカトリックの教会です。ここは離島ならではの豊かな自然に囲まれていて、その中に佇む教会の姿からは神聖な印象を受...- 神社・寺院
- 貴重な寺宝が多くある寺
佐賀県唐津市弓鷹町1494
[浄泰寺は唐津市にある浄土宗の寺社です。その始まりは戦国時代の天正2年(1574)に建立され、真誉上人によって開山されました。本尊は阿弥陀如来像で、平安時代...- 神社・寺院
- 観光
- 1352年に製作された観音菩薩像が人気保存2
佐賀県唐津市相知町相知1677
妙音寺は佐賀県唐津市にある曹洞宗の寺院です。南北朝時代からの深い歴史があると言われています。本尊である観音菩薩像と脇侍の2天像は修理木札などから、西暦13...- 神社・寺院
- 大小さまざまな島々が美しい
佐賀県唐津市肥前町満越
佐賀県唐津市にあるいろは島展望台からは、自然の景色や星空を眺めることができます。昼間は豊かな自然の景色を堪能できます。唐津ならではの透き通った海や島々の緑...- 展望台
- 観光
- 呼子の海で海中散歩気分保存90
- 虹の松原がある温泉
佐賀県唐津市鏡4733
[「鏡山温泉茶屋 美人の湯」は、日本三大松原の一つ「虹の松原」がある唐津の温泉です。泉質は含弱放射能泉・単純鉄泉・炭酸水素塩泉などの成分を含み、美肌効果が高...- 温泉・銭湯
関連するページもチェック!