白石・蔵王の道の駅のおでかけスポット一覧
白石・蔵王にある子供が喜ぶ、親子で楽しめる道の駅をご紹介します。今やご当地グルメ、お土産だけではなく、温泉や遊具が充実した公園、その土地ならではの収穫体験などさまざまな楽しみ方ができるので子供も大満足のおでかけスポットです。
白石市、角田市、蔵王町、七ヶ宿町、大河原町、村田町、柴田町、川崎町、丸森町、亘理町、山元町のおでかけスポットを表示しています。
白石・蔵王の道の駅おでかけスポット検索
- 仙台市青葉区(0)
- 仙台市宮城野区(0)
- 仙台市若林区(0)
- 仙台市太白区(0)
- 仙台市泉区(0)
その他の地域
- 塩竈市(0)
- 白石市(0)
- 名取市(0)
- 多賀城市(0)
- 岩沼市(0)
- 東松島市(0)
- 富谷市(0)
- 柴田郡柴田町(0)
- 柴田郡川崎町(0)
- 伊具郡丸森町(0)
- 亘理郡亘理町(0)
- 亘理郡山元町(0)
- 宮城郡松島町(0)
- 宮城郡七ヶ浜町(0)
- 宮城郡利府町(0)
- 黒川郡大和町(0)
- 加美郡色麻町(0)
- 加美郡加美町(0)
- 遠田郡涌谷町(0)
- 遠田郡美里町(0)
- 黒川郡大衡村(0)
白石・蔵王の道の駅の遊ぶところ一覧
6件中1〜6件
- 6館共通でお得!親子で歴史や文化にふれあおう!保存36
宮城県登米市登米町寺池桜小路2-1
口コミ募集中!「みやぎの明治村・登米町」は、明治時代の歴史や文化に触れられる「みやぎの明治村」の玄関口として、家族で楽しめる魅力が満載のスポットです。 町の中には... - 「和豚もちぶた」が買えるだけじゃない!自然や動物とふれあうこともできる施設です。
宮城県柴田郡大河原町新寺字北185-11
[とんとんの丘「もちぶた館」では、自社農場で愛情込めて育てた「和豚もちぶた」の精肉やハム・ソーセージ、手作りの惣菜品をはじめ、宮城県仙南地域の農産品や農産加...- 道の駅
- レジャーやスポーツが楽しめる「七ヶ宿公園」内にある道の駅。売店やレストラン完備
宮城県刈田郡七ヶ宿町上野8-1
[宮城県刈田郡の七ヶ宿町を走る国道113号線沿い、「水と歴史の館」に隣接する道の駅です。宮城県の西南端の山形県と福島県に接する山間に位置します。江戸時代には...- 道の駅
- 蔵王観光の強い味方です。保存9
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町33
蔵王町遠刈田温泉の公衆浴場「神の湯」の近くにある蔵王町観光案内所は、年中無休。年末年始やGW期間中でも蔵王の観光についてアドバイスが受けられます。 スキ...- 温泉・銭湯
- 道の駅
- ショッピングにグルメ、ドッグラン、遊具のある交通公園まで充実の施設があります保存9
宮城県角田市枝野字北野81-1
「道の駅 かくだ」は東北自動車道「白石IC」から車で約35分、角田の新交流拠点としてオープンした道の駅です。館内では角田の3めである「米・豆・梅」を中心に...- 公園・総合公園
- 道の駅
- みちのく宮城の小京都「蔵の町・村田」にある道の駅
宮城県柴田郡村田町大字村田字北塩内41
[宮城県柴田郡の村田町を走る、宮城県道14号亘理大河原川崎線沿いにある道の駅です。周辺には、広場やそば処、直売所がある「姥ヶ懐 民話の里」などの観光施設があ...- 道の駅
- 村田町の歴史について学べる施設保存0
宮城県柴田郡村田町大字村田字迫85
道の駅村田の隣にある資料館で、常設展示室では村田町の歴史に関する資料が展示されています。また、ホールでは2分の1サイズの布袋山車を見られます。年に3、4回...- 道の駅
- 兄弟姉妹、みんなで楽しい! ・・・でも実は大人が一番楽しい!保存7,237
栃木県那須郡那須町高久丙123
[家族旅行の人気スポット那須高原エリアの中心地。北関東最大級の「宝石探し」テーマパーク! 水晶・アメジスト・メノウなど、パワーストーンが制限時間内取り放題!...