子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

知床・網走・北見・羅臼・ウトロの博物館・科学館(春休み2025)の遊ぶところ一覧(パパの一人子守のおでかけスポット)

北見市、網走市、紋別市、美幌町、津別町、斜里町、清里町、小清水町、訓子府町、置戸町、佐呂間町、遠軽町、湧別町、滝上町、興部町、西興部村、雄武町、大空町、羅臼町のおでかけスポットを表示しています。

知床・網走・北見・羅臼・ウトロの博物館・科学館(春休み2025)(パパの一人子守)おでかけスポット検索

その他の地域

知床・網走・北見・羅臼・ウトロのパパの一人子守の博物館・科学館(春休み2025)の遊ぶところ一覧

25件中1〜15件
  • JR新札幌駅から徒歩3分♪親子で遊べる大型遊具がいっぱい!
    ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ
    保存
    2,733

    北海道札幌市厚別区厚別中央二条5-7-2 サンピアザ1F/2F

    評価4.3
    [口コミ25]
    0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした、日本最大級規模の会員制【室内遊び場】です。 約750 坪もの広い室内には、大人も一緒に遊べる滑り台など...
  • 世界約40カ国の木のおもちゃ約10000点を集めたミュージアム

    北海道紋別郡遠軽町生田原143-4

    評価3.6
    [口コミ4]
    世界約40カ国の木のおもちゃ約10000点を集めたミュージアムで常時、約1500~2500点を展示しています。見学だけではなく、実際に子供たちがおもちゃで...
    • 博物館・科学館
  • 流氷やオホーツク海に関して楽しく学べる科学館でクリオネも見れます。

    北海道紋別市元紋別11

    評価4.2
    [口コミ2]
    流氷やオホーツク海にひそむ不思議について、迫力のドームシアターや体験型展示を用いて詳しく解説しています。氷漬けにされたオホーツク海の生き物や氷の万華鏡など...
    • 博物館・科学館
  • 網走刑務所で監獄食を食べよう!笑

    北海道網走市呼人1-1

    評価3.4
    [口コミ3]
    「博物館 網走監獄」は、監獄での生活を体験できる野外博物館です。 なんと実際に使っていた網走刑務所の建物をそのまま保存し公開しているんです! 天都山の...
    • 博物館・科学館
  • 実際に石器づくりや滑石を削るまが玉づくりなどの制作体験をすることができる

    北海道紋別郡遠軽町白滝138-1

    未評価
    口コミ募集中!
    北海道・紋別郡遠軽町の「遠軽町埋蔵文化財センター」は発掘調査で出土した遺跡、遺構、遺物などの埋蔵文化財を管理・保管しています。遠軽町役場白滝総合支所の2階...
    • 博物館・科学館
    • 体験施設
  • デッキでゆっくりくつろいだり、まるで我が家のようにすごせます

    北海道江別市新栄台2番地の23

    未評価
    口コミ募集中!
    LOGWAY BESS札幌は、ログハウスをはじめとした4棟の個性的なBESSの家が立ち並び、暮らし体験をすることができる場所。 受付後は自由にご見学いた...
  • オホーツク文化やモヨロ人について学べる施設

    北海道網走市北1条東2丁目

    評価3.7
    [口コミ1]
    オホーツク文化を代表する遺跡である「モヨロ貝塚」に関する資料が展示されている施設で、2013年に分館がモヨロ貝塚の隣にオープンしました。モヨロ人が使ってい...
    • 博物館・科学館
  • 開拓や屯田兵に関する資料を見られる資料館

    北海道北見市端野町二区471-5

    未評価
    口コミ募集中!
    屯田の杜公園にある資料館で、主に開拓に関係する資料が展示されています。館内には移築された屯田兵屋があり、内部も見られます。約200点もの屯田兵の肖像画が展...
    • 博物館・科学館
  • 本門の流氷を展示している施設です

    北海道網走市天都山244番地3

    評価3.0
    [口コミ1]
    天都山展望台と網走の自然を体感できる施設『オホーツク流氷館』オススメは、マイナス15度の流氷体験室。流氷とオホーツク海の生き物をテーマとした観光施設です。...
    • 博物館・科学館
    • 展望台
    • 観光
  • オホーツクの恵まれた自然や、網走の歴史を紹介する博物館

    北海道網走市桂町1丁目1番3号

    未評価
    口コミ募集中!
    網走をはじめとするオホーツクの豊かな「自然」と、古代から現代に至る「歴史」の流れを展示解説しています。 赤いドーム屋根が特徴的な博物館の建物は、昭和11...
    • 博物館・科学館
  • 知床の自然や歴史について学べる博物館

    北海道斜里郡斜里町本町49-2

    未評価
    口コミ募集中!
    北海道斜里町にある、知床の自然や歴史について学べる博物館。知床半島の生い立ちや開拓の歴史、知床の動物や自然、そしてそこで暮らす人々の様子について様々な資料...
    • 博物館・科学館
  • 北方地域に生活する民族の文化に触れられる博物館

    北海道網走市字潮見309-1

    未評価
    口コミ募集中!
    アイヌ、イヌイトやコリヤークなど、北方圏に暮らす人々の文化に触れられる博物館です。 かつて沿岸地域で栄えたオホーツク文化についての展示も行われています。...
    • 博物館・科学館
    • 体験施設
  • 旧石器時代から擦文時代までの考古資料を見学できる施設

    北海道北見市常呂町字栄浦371

    未評価
    口コミ募集中!
    「ところ遺跡の森」にある施設で、史跡に指定されている常呂遺跡を始めとして、常呂地域に存在する遺跡で発掘された資料が展示されています。旧石器時代から擦文時代...
    • 博物館・科学館
  • オイルの抽出方法を見る事が出来る記念館

    北海道北見市南仲町1-7-28

    未評価
    口コミ募集中!
    北見ハッカは昭和14年に全盛期を迎え当時は世界薄荷市場の70%を占める北見の礎を作る大きな産業になりました。この施設は旧ホクレン北見薄荷工場の事務所を改修...
    • 博物館・科学館
  • 博物館・科学館・美術館・天文台・プラネタリウムを兼ね備えた複合施設

    北海道北見市公園町1

    未評価
    口コミ募集中!
    「北網圏北見文化センター」は、博物館・科学館・美術館・天文台・プラネタリウムを兼ね備えた北海道北見市を代表する複合施設です。博物館では北見市の歴史を紹介し...
    • 博物館・科学館
    • 美術館
    • プラネタリウム・天文台
  • 北見市の遺跡で出土した土器・石器を展示した資料館

    北海道北見市常呂町字栄浦376

    未評価
    口コミ募集中!
    東京大学常呂資料陳列館は、東京大学が運営する施設で、北見市で出土した土器や石器、考古資料を展示するとともに、東京大学文学部の博物館学の実習施設としても使用...
    • 博物館・科学館
  • 当時の住居のレプリカの中で、屯田兵の生活を体験!

    北海道紋別郡湧別町北兵村一区588

    未評価
    口コミ募集中!
    チューリップ公園の一角に建てられた郷土博物館。旧上湧別町開基100年を記念して建てられた、コンクリートで出来た近未来を思わせる特徴的な建物の中は、屯田兵の...
    • 博物館・科学館
    • 体験施設

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集