函館市の冬休み2024-2025の遊ぶところ一覧
函館市の冬休み2024-2025の遊ぶところ一覧
77件中1〜15件
- 函館で不動の人気を誇っている手作りハンバーガーショップです。
北海道函館市末広町23-18
[金森赤レンガ倉庫群のそばにある函館で人気のハンバーガーショップです。カラフルなピエロの看板が出迎えてくれる「ベイエリア本店」はラッキーピエロの1号店です。...- レストラン・カフェ
- 広大な敷地を誇る公園でお花見や紅葉狩りができる保存14
北海道函館市見晴町56
[約46万平方メートルの敷地を誇る函館では最大の公園で、北海道で唯一の文化財庭園でもあります。かつて岩船峯次郎という豪商の別荘があった場所に整備されました。...- 公園・総合公園
- ドライブやハイキングのついでにピッタリの温泉施設です。保存1
北海道函館市柏野町117-209
活火山として活動している恵山の麓にある公共温泉施設で、ドライブの途中で立ち寄るのに最適の場所です。 湯冷めがしにくいとして評判で、地域住民の多くを占める...- 温泉・銭湯
- 四季折々の風景を眺めながら乗馬が楽しめ、冬期間でも利用できます。保存133
北海道函館市東山町176
[函館空港から車で20分の位置ある乗馬クラブで、函館山や津軽海峡を眺めながら乗馬が楽しめます。 乗馬プランは、お散歩コース・丘の上コース・林間コース・パノ...- 牧場
- 自然体験・アクティビティ
- 断崖絶壁の岬からは絶景の津軽海峡が望める
北海道函館市住吉町
[函館山の南端に海に突き出る形に立つ岬で、太平洋や津軽の山並み、大森浜の海岸が一望できるビューポイントです。海抜約30mの断崖絶壁で周囲を海で囲まれ、快晴の...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 観光
- 海を眺めながら入浴できる、絶好のロケーションが魅力の温泉施設です。保存5
北海道函館市根崎町375-1
湯元漁火館では、海を眺めながら天然温泉100パーセントの湯を満喫できます。 波の音を聞きながら、四季折々の風景が楽しめる絶好のロケーションは、間違いなく...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- ゴーカートにのって交通ルールがしっかり身に付く公園。
北海道函館市梁川町24番2号
[交通事故防止のため、幼児・小・中学生を対象に交通知識や交通マナーを体得させることを目的として開園した交通安全教育施設です。 交通安全協会の指導員が常駐し...- 公園・総合公園
- 子供に人気のブロック遊びができる施設で、入場無料・時間無制限で楽しめます。保存185
北海道函館市末広町13-9 金森洋物館内
[金森赤レンガ倉庫内にある施設で、無料でブロック遊びが出来るお店です。 時間制限が無く、ずっと飽きるまでブロック遊びが楽しめるので子供連れに大人気です! ...- 体験施設
- 春にはお花見も楽しめる、昔ながらのレトロな遊園地です。保存295
北海道函館市青柳町17-4
[函館公園内にある子供向け遊園地。 日本最古の観覧車やメリーゴーランドなど12機種の大型遊具の他に、お化け屋敷や射的、コイン式の小型遊具など小さなお子様で...- 遊園地
- 動物園
- 公園・総合公園
- 青函連絡船の歴史について学ぶ保存53
北海道函館市若松町12番地先
[青函連絡船として運航していた摩周丸を内部から見学することができます。操舵室や航海甲板、グリーン船室などを見られるので、乗り物に興味のあるお子様にはおすすめ...- 社会見学
- 展望台
- 観光
- アイスクリームの木や珍しい花や木がたくさんあります保存54
北海道函館市湯川町3-1-15
[北海道函館市湯川町にある湯の川の温泉熱を利用して作られた熱帯植物園です。熱帯性の植物が約300種類、3,000本が栽培される中、アイスクリームの木、ソーセ...- 植物園・フラワーパーク
- あなたは何して遊ぶ?道南エリア最大級のスポーツエンターテイメント施設保存64
北海道函館市西桔梗町848-11
「ラウンドワンスタジアム函館店」は、道南エリア最大級のスポーツエンターテイメント施設です。同店では、カラオケ、ボウリング、ダーツ、スポッチャ、アミューズメ...- 室内遊び場
- アミューズメント
- 冬の遊び場として市民に愛されており、様々なイベントも行っています。保存20
北海道函館市金堀町10-8
函館市民スケート場は、外周250mのスピードコースと中央にサブリンクを併せ持っています。 しっかりと整備された氷上はとても滑りやすく、函館市民の憩いの場...- アイススケート場
- 五稜郭の周りの公園保存71
北海道函館市五稜郭町44
[函館の有名な観光スポットといえば『五稜郭公園』箱館戦争の舞台となったことでも有名なスポットです。 その中心にある五稜郭は、五稜郭築城100年を記念して昭...- 公園・総合公園
- 観光
- 日本初のパートナーシップ型の都市公園保存39
北海道函館市青柳町17
[明治時代の前半に、函館市に駐在したイギリス領事のリチャード・ユースデンの呼びかけによって、市民が樹木や石材、労働力などを提供し、市民の手作りで完成した日本...- 公園・総合公園