函館市熱帯植物園の基本情報
函館市熱帯植物園の施設紹介
アイスクリームの木や珍しい花や木がたくさんあります
北海道函館市湯川町にある湯の川の温泉熱を利用して作られた熱帯植物園です。熱帯性の植物が約300種類、3,000本が栽培される中、アイスクリームの木、ソーセージの木、ローソクの木などの珍しい樹木があります。
園内には、数々の遊具を備えた「ちびっこ広場」や「足湯」の他に、「さる山」が設けられ、12月から5月には、とても珍しい温泉に入るニホンザルを見ることができます。また、毎月さまざまな体験会と講習会を行っております。
函館市熱帯植物園の口コミ(3件)
- 2年前の口コミはりーさんお出かけした月:2022年12月熱帯植物園。さるが温泉に入っていて...熱帯植物園。さるが温泉に入っていてエサやりもできる。植物、カブトムシ、とり、魚、色々いて楽しめた。大人300円、子ども100円。
- 6年前の口コミkirara1017さんお出かけした月:2018年07月植物園アスレチックがあったりミニプールがあったりして楽しかったみたいです! 植物園は色々な植物が見れて興味津々でした。
- 7年前の口コミshizberinさんお出かけした月:2017年06月猿の温泉はおすすめですが、昔はワニ...猿の温泉はおすすめですが、昔はワニやフラミンゴなど居たのに今は亀とコイあとインコがいるだけ。うさぎもいなくなりましたね。植物園なのでま...
函館市熱帯植物園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 函館市熱帯植物園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | はこだてしねったいしょくぶつえん |
住所 | 北海道函館市湯川町3-1-15 |
電話番号 | 0138-57-7833 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 【4月~10月】9:30~18:00;【11月~3月】9:30~16:30 |
定休日 | 年末年始(12/29~1/1) |
子供の料金 | 小中学生:100円 |
大人の料金 | 300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR「函館」駅より市電で「湯の川温泉」電停下車徒歩15分,JR「函館」駅より函館バスで「熱帯植物園前」停下車すぐ |
近くの駅 | 湯の川温泉駅、湯の川駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 温室:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
関連ページ |
函館市熱帯植物園周辺の天気予報
予報地点:北海道函館市2025年04月28日 12時00分発表
4月28日(月)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
12℃[-3]
最低[前日差]
7℃[-4]
4月29日(火)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
7℃[-5]
最低[前日差]
6℃[+2]
