網走市の遊ぶところ一覧
網走市の遊ぶところ一覧
40件中1〜15件
関連するページもチェック!
- 網走刑務所で監獄食を食べよう!笑保存61
北海道網走市呼人1-1
[「博物館 網走監獄」は、監獄での生活を体験できる野外博物館です。 なんと実際に使っていた網走刑務所の建物をそのまま保存し公開しているんです! 天都山の...- 博物館・科学館
- 幼児用プールもあり!夏季限定オープンの網走市のプール保存5
北海道網走市字卯原内89番地の1
網走市の卯原、オホーツク国道沿いにあります。6月上旬から9月上旬まで利用できる網走市のプールです。夏休み期間中には夜間20時半まで営業していて便利なプール...- プール
- 廃蛍光灯リサイクルガラスを使用した、手作りガラス工房保存20
北海道網走市南4条東6-2-1
廃蛍光灯リサイクルガラスを使用した、手作りガラス工房です。自社製品には「エコピリカ」マークが付き、エコな商品のブランドマークとなっています。 体...- ショッピング
- 冬でも泳げる!網走市の屋内プール保存2
北海道網走市駒場南1-17
2015年にオープンした網走市の屋内プールです。屋内プールなので年間通じて利用することができ、健康増進、また水遊びの場所として多くの人が利用しています。 ...- プール
- 北方地域に生活する民族の文化に触れられる博物館保存35
北海道網走市字潮見309-1
アイヌ、イヌイトやコリヤークなど、北方圏に暮らす人々の文化に触れられる博物館です。 かつて沿岸地域で栄えたオホーツク文化についての展示も行われています。...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 北の大地で美味しい季節のフルーツを楽しもう!保存2
北海道網走市中園358-6
「よこやま果樹園」オホーツク海に面した網走市にある果樹園です。園内ではいちご、さくらんぼ、ブルーベリー、りんごなど様々な季節のフルーツを栽培。北海道ならで...- 果物狩り・収穫体験
- いちご狩り
- 白鳥の飛来地。オホーツクを代表する景観のひとつ。保存2
- 市街地一望する閑静な温泉地で人気スポットを巡る拠点にピッタリ 日帰り入浴もOK保存1
北海道網走市呼人 網走湖温泉郷
網走湖をはじめオホーツク海や網走の市街地一望する閑静な温泉地は、すてきなリゾート地です。女満別空港から車でもリムジンバスで30分圏内の位置と非常に近くにあ...- 観光
- 弁天様と呼ばれる初詣スポットの総鎮守は、参堂に貝殻が敷き詰められ散歩が楽しい保存1
北海道網走市桂町2丁目1-1 網走神社
北海道網走市の網走神社は、網走駅から徒歩で15分のとこにあり、駅にも近く、初詣にも最適で、多くの市民でにぎわう神社です。網走市の総鎮守であり、また、明治初...- 神社・寺院
- 観光
- 湿生植物や野鳥を見られる遊歩道
- 最上階天然温泉で、ゆったり旅の疲れを癒しませんか?保存3
北海道網走市南二条西3丁目1-1
網走バスターミナルから徒歩約2分、JR網走駅からも徒歩10分という好立地に立つホテルです。 流氷の街・網走市街地唯一という天然温泉はホテルの最上階に位置...- ホテル・旅館
- 広~い公園内にある遊具施設やスポーツ施設で思いっきり遊べます★BBQもOK!
北海道網走市字八坂1番地 オートキャンプ場
[新型コロナ対策実施北海道立オホーツク公園は景勝地「天都山」にあり、なんと東京ドーム23個分にもなる敷地面積。キャンプ場、ロッジなどの宿泊施設を兼ね備えたアウトドアを満喫でき...- キャンプ場
- バーベキュー
- アスレチック
- スポーツ施設
- 公園・総合公園
- オホーツクの美しさと雄大さを体感できる牧場 5~10月放牧見学OK保存8
北海道網走市美岬 網走市営美岬牧場
網走駅から車で20分にある網走市営美岬牧場。能取岬近く、風が心地よい網走を代表するビューポイント北海道網走市字美岬にあります。毎年5月半ばから10月半ばに...- 牧場
- 「卯原内駅」跡でSL&駅名標を展示 隣は「網走市鉄道記念館」保存0
北海道網走市卯原内89-1
「卯原内交通公園」は能取湖のそばにある施設で、JR湧網線「卯原内駅」跡に造られています。SLが展示されているのが見どころ。「蒸気機関車9600形49643...- 公園・総合公園
- オホーツク文化やモヨロ人について学べる施設
北海道網走市北1条東2丁目
[オホーツク文化を代表する遺跡である「モヨロ貝塚」に関する資料が展示されている施設で、2013年に新館がオープンしました。モヨロ人が使っていた道具や埋葬物の...- 博物館・科学館
関連するページもチェック!