黒石市の遊ぶところ一覧
黒石市の遊ぶところ一覧
27件中1〜15件
- キャンプ、スポーツなどのアウトドアレジャーを満喫できる道の駅保存189
青森県黒石市大字沖浦字山神1-5
[「虹の湖公園」内に整備された「道の駅虹の湖」は、青森県黒石市を走る国道102号線沿いにある道の駅です。南北に細長い形をした「虹の湖」のそばにあり、水と緑が...- バーベキュー
- 公園・総合公園
- 道の駅
- 地元のお土産ものが買える休息施設保存6
青森県黒石市大字大川原字蛭貝沢214-1
沖揚平交流センター(活彩館)は青森県黒石市の沖揚平地区の総合休憩所です。八甲田方面や黒石方面から来た 観光客の憩いの場として利用されております。八甲田ロー...- ショッピング
- スポーツ施設だけじゃない!斜面を利用したロングすべり台も楽しい公園
青森県黒石市緑ケ丘
[広大な面積の中に様々なスポーツ施設が整備されている黒石市の公園です。野球場や、陸上競技場、テニスコート、屋外プールなどがあり、本格的なスポーツを楽しむこと...- アスレチック
- 公園・総合公園
- プール
- 紅葉の名所! 美しい景観が楽しめます。
青森県黒石市南中野字不動舘
[青森県黒石市にあるこちらのスポットは、県下有数の紅葉の名所として知られています。 シーズン中はライトアップもされ、幻想的な雰囲気の中、紅葉を楽しむことが...- 自然景観
- おみやげもゲットできるりんご狩り!保存4
青森県黒石市浅瀬石龍ノ口
黒石観光りんご園では、ふじ・つがる・王林・北斗・ジョナゴールドなどの各種りんごを収穫時期に合わせて狩ることが出来るりんご園です。 園内は係員の方が案内・...- 果物狩り・収穫体験
- 津軽名物こけしを知って楽しむ施設
青森県黒石市大字袋字富山72-1
津軽こけし館は、津軽の伝統工芸こけしを見て、学んで、体験出来る施設です。 館内1階には日本一の大きさを誇るじゃんぼこけしがあり迫力満点。その他こけし...- 社会見学
- 体験施設
- 文化施設
- 自然を感じられ、8種類もウォーキングコースがあって楽しめます保存3
青森県黒石市大字南中野字館ケ沢1番464
ウォーキングセンターを中心に8種類のウォーキングコースが設けられていて、それぞれのコースに普段気付きにくい特徴ある木々や景色が見られるのでお子さんの学ぶ場...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 桜の名所として有名な歴史ある公園保存3
青森県黒石市柵ノ木2丁目
東公園は、桜の名所として有名な公園です。桜の植樹は、1904年に黒石町の東側に接する山形村大字石名坂字石法師地内に桜の苗105本から始まります。1923年...- 公園・総合公園
- 職人たちの実演を見学できる!保存42
青森県黒石市大字袋字富山65-1
[津軽の伝統的な文化を見るだけでなく、体験できる施設。A~D棟から成り、B棟には伝統的な祭りを再現したコーナー等があり、津軽の伝統工芸の製作工房が7ヵ所ある...- 体験施設
- メディアでも紹介されるランプが特徴の有名宿です
青森県黒石市沖浦字青荷沢滝ノ上1-7
山間にあるこの宿はランプの宿として知られ、電気の無いランプだけの風情ある宿泊体験が満喫できる宿です。 本館のほか、はなれが3棟備えられているので、団...- ホテル・旅館
- ショッピング
- 板留温泉の温かみのある旅館保存2
青森県黒石市板留宮下8-1
板留温泉は、川に沸いていた温泉を板で仕切って利用したことが名前の由来と言われています。温泉街には、5軒以上の旅館が立ち並びます。 旅の宿斉川は、小さ...- ホテル・旅館
- 地元の方にも開放されている宿泊施設の中の温泉保存0
青森県黒石市下山形村下97-1
黒石寄りの浅瀬石川沿いにあり湯治客や近隣の人々に利用されています。浴室は,真ん中に丸い浴槽が1つあり,両側に洗い場が並んでいる典型的な公衆浴場のスタイルで...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- バリアフリー設計で安心の温泉施設です保存4
青森県黒石市温湯字鶴泉79
浅瀬石川沿いに存在する温泉郷の一つで、400年以上昔から人々に利用されてきました。泉質はナトリウム-塩化物泉で、リウマチや神経痛、胃腸病などに効能がありま...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 自然豊かな山に囲まれた、大人数でも大丈夫な宿泊施設保存2
青森県黒石市南中野字黒森下84-3
大人数で宿泊可能な施設なので、クラブなどの合宿でも使用が可能です。 10月末から11月初めが紅葉で素晴らしい景色を眺めることのできる中野もみじの山もあり...- 自然景観
- ホテル・旅館
- 神社で美しい、紅葉のライトアップ鑑賞保存3
青森県黒石市南中野不動舘27
青森県にある中野神社では、期間は10月下旬から11月上旬とわずか半月の大変短い期間ですが、毎年紅葉のライトアップをしています。 期間が短いからこそ観光の...- 神社・寺院