子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

山陽小野田市の7歳向けの遊ぶところ一覧

山陽小野田市のおでかけスポット検索

山陽小野田市の遊ぶところ一覧

60件中1〜15件
  • きららビーチ焼野

    山口県山陽小野田市 / 海水浴場
    保存
    27
    未評価
    口コミ募集中!
    日本の夕陽100選に選ばれた夕陽のきれいなビーチです。
    きららビーチ焼野は瀬戸内海に面したビーチで、海水浴シーズンにはたくさんの人々が訪れます。日本の夕陽100選にも選ばれ、瀬戸内海に沈む赤く染まる夕陽はとても素晴らしい眺めです。...
  • 小野田セメント山手倶楽部

    山口県山陽小野田市 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    大正時代に建てられた、豪華なブロック建築のゲストハウス。
    「小野田セメント山手倶楽部」は、旧小野田セメントの社交倶楽部として使われた建物で、現在はゲストハウスとして使用されています。旧小野田セメントの第4代社長、笠井真三氏がヨーロッ...
  • 本山岬公園

    山口県山陽小野田市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    11
    2.3
    1件
    大自然の絶景「奇岩」をくぐってみたい!
    本山岬公園は、小野田市の最南端にある公園で、周防灘に突出するように海に面しています。奇岩があることで有名です。そびえ立って見えているのに、なかなか海岸へ行く道を見つけるのも大...
  • 石山公園(山陽小野田市)

    山口県山陽小野田市 / 展望台, 公園・総合公園
    保存
    13
    未評価
    口コミ募集中!
    展望台からのパノラマは必見!ハイキングに最適な絶景の地
    山陽小野田市にある石山公園は、展望台からの絶景が楽しめる市立公園です。住所の「空山」の通り、付近の丘陵地帯のなかで最も高地にあり、何にもさえぎられず周囲の景色を見渡すことがで...
  • 旦の登り窯

    山口県山陽小野田市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    旦の製陶業繁栄へと繋がった登り窯
    天保末年(1840年頃)、陶工甚吉が前原一誠の父佐世彦七の援助を受け、「登り窯」を開いたのが起源とされ、後の旦の製陶業繁栄へと発展しました。日本舎密(せいみ)製造株式会社(現...
  • 円応寺

    山口県山陽小野田市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    寝太郎の像が有名です。
    山口県にある円応寺の薬師堂は、天台宗の寺院として創建後、臨済宗を経て現在の曹洞宗へと改宗しました。薬師堂には、薬師如来坐像、不動明王立像、毘沙門天立像があり市指定文化財になっ...
  • 松嶽山正法寺

    山口県山陽小野田市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    藤原氏全盛期に建立されたお寺です。
    灯籠、丁塚、お大師様を配した狭い道を進んだ先にあるお寺です。今から約1000年前に花山法皇により開創されました。その花山法皇が自ら彫ったとされる十一面観音が本殿に祀られていま...
  • 千林尼の大休・指月石畳道

    山口県山陽小野田市 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    歩きやすい石畳が特徴です。
    以前は小野田地方から楠町舟木に行く主要な道として人や、馬で運送する荷物などが行き来しており、指月道と呼ばれていました。傾斜が急で危うい坂道を往来する人馬の苦しみを見かねて舟木...
  • 菩提寺山市民の森

    山口県山陽小野田市 / 自然景観, 観光
    保存
    13
    未評価
    口コミ募集中!
    地元の人にも人気の癒しスポット!ハイキングやピクニックに最適!
    山口県山陽小野田市有帆にある菩提寺山市民の森へは、JR山陽本線小野田駅から車で約20分です。菩提寺山には禅寺だった菩提寺の跡があります。今では参道、鳥居、地蔵尊座像が残ってい...
  • 塚の川古墳

    山口県山陽小野田市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    一族の追葬が可能な構造になってます。
    山口県の山陽小野田市の市街地南部に「塚の川古墳(つかのこうこふん)」はあります。6世紀末の古墳時代に焼物の生産をバックに勢力を誇示していた小野田地方の豪族一族の墓と考えられて...
  • 松嶽山

    山口県山陽小野田市 / 自然景観, 展望台, 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    山陽小野田市内で一番高い山から市街地を一望
    松嶽山は、八合目に真言宗の古刹「正法寺」があり、メジロ、ウグイス、ムササビ、野ウサギなど多くの野生動物も見られる、標高324mの、山陽小野田市内で一番高い山です。 厚狭駅か...
  • 清安寺

    山口県山陽小野田市 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    日本三体の一つといわれる目白の不動明王が祀っています。
    清安寺は、今から740年ほど前、鎌倉時代に真言宗の不動寺として開かれました。山口とゆかりの深い「大内家」によって建立され、「目白不動明王」を本尊としていました。その後「元和元...
  • 天然温泉みちしお

    山口県山陽小野田市 / 温泉・銭湯
    保存
    22
    2.7
    1件
    お風呂と人気の貝汁 セットでで楽しめる多彩なお風呂でエナジー満タン
    山口県下関市のドライブインみちしお内にある温泉施設です。このドライブインは貝汁が大人気。お風呂と食事をセットで楽しむパックもあります。源泉として、王喜温泉と糸根温泉の2つの泉...
  • 長光寺山古墳

    山口県山陽小野田市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    長門部における最古の古墳です。
    明治14年(1881年)、地区住人が石室が発見され、後の再調査により、埴輪のある前方後円墳であることや石室の規模、構造などが明らかになりました。厚狭盆地を見下ろす標高約60m...
  • 未評価
    口コミ募集中!
    神秘的な場所です。
    1881年に日本で最初に創立された民間セメント会社「セメント製造会社」のセメント焼成用竪窯です。煉瓦を積み上げて作った竪窯で、ヨーロッパではBottle Klinと呼ばれ、徳...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事