阿武町の遊ぶところ一覧
阿武町のおでかけスポット検索
阿武町の遊ぶところ一覧
17件中1〜15件
- ピザ焼き体験や星空観察も。人里離れた宿で田舎暮らしを体験!保存7
山口県阿武郡阿武町宇生賀4009
周辺は携帯電話も通じないという、山野に囲まれた静かな農家民宿。築55年の母屋、離れ、納屋の一部を改修して作られていて、バリアフリーに対応したやさしい宿です...- 農業体験
- ホテル・旅館
- 1991年10月に道の駅の実験施設としてオープンした初回登録の道の駅保存34
山口県阿武郡阿武町奈古2249
山口県阿武郡の阿武町を走る国道191号線沿いにある道の駅です。1991年10月に道の駅の実験施設としてオープンし、1993年4月に道の駅第1回登録103ケ...- 道の駅
- 地元の人たちにも人気の海水浴場!夏休みに最適のスポットです!保存3
山口県阿武郡阿武町奈古
道の駅発祥の地と言われる、山口県阿武郡阿武町。JR奈古駅から徒歩で30分のところにある、筒尾海水浴場です。水質は最高基準のAAで、美しい海岸線が広がります...- 海水浴場
- 逃れてきた妻が建てた、佐々木小次郎の墓。保存2
山口県阿武郡阿武町福賀
巌流島の決闘(1612年)で敗れた佐々木小次郎の妻ユキは、キリシタンの信者でした。当時懐妊中のユキは、小次郎の遺髪を抱き、厳しいキリスト教の禁令のために、...- 観光
- 日本海の美しいジオの海・萩阿武地域でシーカヤックの体験をしています。保存12
山口県阿武郡阿武町奈古2948-1
萩ジオパークエリアの一つとして阿武町・奈古の海でシーカヤックのナビゲーションをしています。お子さんと海で遊ぶならシーカヤックはとても楽しいアクティビティで...- 自然体験・アクティビティ
- 5サイト限定。日本海を眺めながら、のんびりとした時間を楽しもう保存0
山口県阿武郡阿武町奈古3762-10
「遠岳キャンプ場」は目の前に広がる雄大な日本海と、満天の星空が臨める景観豊かなキャンプ場です。サイトは5サイトのみなので、プライベート感を大切に、家族だけ...- キャンプ場
- 境内入り口には、二つの仁王像が立っています。保存2
山口県阿武郡阿武町宇田1514
天正11年に毛利公の家臣であった榎本織江氏によって創建されたといわれるお寺です。本尊は釈迦牟尼仏です。参道口からは石段を登り、六地蔵塔、宝篋印塔を右側に見...- 神社・寺院
- ハスの花がとても美しいです。保存0
山口県阿武郡阿武町奈古2830
山口県阿武郡阿武町の「法積寺」(ほうしゃくじ)は安元元年泰広阿闍梨により開創されました。その後永享10年勅賜特誉門光上人により浄土宗に改宗され、約550年...- 神社・寺院
- 太用寺聖大観音像が大きい。保存0
山口県阿武郡阿武町福田上1333
山口県阿武郡阿武町に位置する太用寺です。伊良尾山の南側の山裾に構えている寺院になります。元々は正法寺と呼ばれていました。平成9年に建てられた聖大観音像は高...- 神社・寺院
- 俊乗房重源が悪疫退散を祈って奉納。保存0
山口県阿武郡阿武町宇生賀
山口県阿武郡阿武町の「本光院」は福賀の黒川に位置し、臨済宗高照山と号します。元は友弘にあった西光寺が、慶長年間1596-1615に移転して圓明庵とされまし...- 神社・寺院
- 鹿島湾に浮かぶ無人島で、夫婦円満がキーワード。保存2
山口県阿武郡阿武町奈古
夫婦島(男鹿島・女鹿島)は、山口県阿武郡阿武町、鹿島湾に浮かぶ無人島で、仲良く並ぶ様子から夫婦島と呼ばれています。阿武町の道の駅からは夫婦島が見る事ができ...- 自然景観
- ヒメユリが自生している景勝地。保存2
山口県阿武郡阿武町
山口県の北浦海岸(奈古~宇田郷)へは、奈古駅から徒歩で5分のところにあります。断崖や奇岩に、岬や砂浜、洞門に入江など、北長門海岸の中でも、変化に富んだ美し...- 自然景観
- 生産鉄を萩藩の造船などに供給しました。保存2
山口県阿武郡阿武町惣郷
山口県阿武郡阿武町の「白須たたら製鉄遺跡」(しらすたたらせいてついせき)は白須山北麓を流れる白須川左岸の台地上(標高約130m)に位置する江戸時代後期の製...- 観光
- 御山神社社務所横の土中より発見されました。保存0
山口県阿武郡阿武町惣郷93
「御山神社」(おやまじんじゃ)は山口県阿武町惣郷にあります。御山神社の境内にある経塚は、史跡として県の指定をうけています。築造は12世紀ごろと推定されてい...- 神社・寺院
- 観光
- 一年中利用可能。道の駅にある室内温水プール保存21
山口県阿武郡阿武町奈古2249
「道の駅 阿武町 温水プール」は全国的にも珍しい、道の駅敷地内にある室内温水プールです。25m6コースのプールと、幼児用のプールがあります。普通に泳ぎ、遊...- プール