子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

北海道の大人も楽しめるGW(ゴールデンウィーク)2025、文化にふれるの遊ぶところ一覧(飲食物持ち込みOKのおでかけスポット)

北海道の大人向けのGW(ゴールデンウィーク)2025(飲食物持ち込みOK、文化にふれる)おでかけスポット検索

  • 札幌市北区(0)
  • 札幌市東区(0)
  • 札幌市白石区(0)
  • 札幌市豊平区(0)
  • 札幌市西区(0)
  • 札幌市厚別区(0)
  • 札幌市手稲区(0)
  • 札幌市清田区(0)
その他の地域

北海道の飲食物持ち込みOKの大人向けの文化にふれるのGW(ゴールデンウィーク)2025の遊ぶところ一覧

73件中1〜15件
  • 鉄道ファンによる鉄道ファンのための夢空間!

    北海道亀田郡七飯町大沼町762-2

    未評価
    口コミ募集中!
    ここは鉄道をこよなく愛するオジサンがオーナーを務める、北海道大沼にあるSLのコレクションを展示するカフェギャラリーです。4半世紀にわたって収集し続けたSL...
    • レストラン・カフェ
  • 銘木「石割桜」など桜の巨木が観賞できる

    北海道伊達市有珠町124

    評価3.0
    [口コミ1]
    1100年以上の歴史を持つ北海道西湖の由緒ある寺院です。樹齢190年のエゾヤマザクラは、石割桜と呼ばれ、北海道の記念保護樹に指定されています。また公園内は...
    • 神社・寺院
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • 五稜郭の周りの公園

    北海道函館市五稜郭町44

    評価3.2
    [口コミ2]
    函館の有名な観光スポットといえば『五稜郭公園』箱館戦争の舞台となったことでも有名なスポットです。 その中心にある五稜郭は、五稜郭築城100年を記念して昭...
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • 札幌まつりも開かれます

    北海道札幌市中央区宮ヶ丘474

    評価4.7
    [口コミ5]
    大晦日からお正月にかけて、たくさんの人であふれる「北海道神宮」は、境内はとても広く毎年たくさんのサクラも見れ、神前結婚式をやる事もできます。自然豊かで、野...
    • 社会見学
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 一度は訪れたい北海道のCMロケ地

    北海道上川郡美瑛町大久保

    評価2.4
    [口コミ2]
    ケンとメリーの木は美瑛町にある観光スポットです。昭和40年代に放送された日産ケンとメリーのスカイラインのCMロケ地として有名になりました。木の愛称もその時...
    • 観光
  • 歴史と大自然が見事に融合した公園です

    北海道標津郡標津町字伊茶仁2784

    未評価
    口コミ募集中!
    ポー川史跡自然公園は、国指定史跡「伊茶仁カリカリウス遺跡」や国指定天然記念物「標津湿原」、「歴史民族資料館」、「開拓の村」で形成されています。知床周辺の歴...
    • 博物館・科学館
    • 公園・総合公園
  • みる・つくる・まなぶ…芸術で遊ぼう!

    北海道札幌市南区芸術の森2-75

    評価3.7
    [口コミ8]
    たくさんの芸術家達が訪れる「札幌芸術の森」。施設内は、野外ステージ、工芸館、多目的アトリエなどの芸術が学べる施設があります。 敷地内には日本を中心と...
    • 美術館
  • 美瑛を代表するスポット、丘の上に立つ一本の木「セブンスターの木」

    北海道上川郡美瑛町北瑛

    評価2.7
    [口コミ2]
    「セブンスターの木」は、JR美瑛駅より7kmほどの所にある丘の上に立つ一本のかしわの木です。1976年(昭和51年)に、タバコ「セブンスター」のパッケージ...
    • 観光
  • 大自然の中で、子どもと一緒に親しみやすい彫刻に触れる!

    北海道美唄市落合町栄町

    評価3.7
    [口コミ3]
    美唄出身の世界的彫刻家・安田侃(かん)氏が今なお創り続ける、大自然の中でたくさんのアートと出会える野外彫刻公園、アルテピアッツア美唄。 炭鉱の閉山で子ど...
    • 美術館
    • 文化施設
    • 公園・総合公園
  • 札幌市内最大級、日本の滝百選にも選ばれたアシリベツの滝へ行こう。

    北海道札幌市南区滝野247番地

    未評価
    口コミ募集中!
    札幌市の滝野公園から近いアシリベツの滝は、高さ26mと札幌市内でも最大級で、日本の滝百選にも選ばれた男性的な滝です。水量も豊富で清水沢川の落ちる雌滝と厚別...
    • 観光
  • 江差町のシンボルとして愛される公園

    北海道檜山郡江差町鴎島10

    未評価
    口コミ募集中!
    檜山道立自然公園に含まれる小島で、江差町のシンボルとして有名です。古くは弁天島と呼ばれていました。島という名前ではありますが陸続きになっているため歩いて渡...
    • 観光
  • 欄干をたたくと「夕焼け小焼け」が聞こえてきます

    北海道上川郡鷹栖町11線5号

    未評価
    口コミ募集中!
    オサラッペ川にかかる全長約100メートルの橋で、正式名称は「北野橋」です。町のシンボルとして、地元の人にも親しまれています。欄干には鉄琴が取り付けられてお...
    • 観光
  • 屯田兵によって開けた町を訪れる

    北海道上川郡剣淵町西岡町

    未評価
    口コミ募集中!
    剣淵町はもともと屯田兵によって開墾された町で、居住によって栄えた歴史が見えてきます。射的場は町の史跡文化財にも指定され、偉業貢献の石碑と共に住人によって保...
    • 観光
  • 北海道の三角測量の開始起点となった場所

    北海道苫小牧市字勇払

    未評価
    口コミ募集中!
    明治になり、北海道の開拓が活発になると、正確な地図が必要となりました。このため、北海道開拓使は明治6年3月に、お雇い外国人のジェームス・アール・ワッソンに...
    • 観光
  • 終戦間もない頃に起こった悲惨な事件に関する石碑です

    北海道留萌市大町2丁目1番地

    未評価
    口コミ募集中!
    樺太引揚3船殉難慰霊碑は終戦から間もない昭和20年8月22日に、旧日本領であった樺太から引き上げる老人や子どもを中心とした一般人を乗せた船が国籍不明の潜水...
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集