子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の神社・寺院(山梨)の遊ぶところ一覧

全国の神社・寺院(山梨)おでかけスポット検索

全国の神社・寺院(山梨)の遊ぶところ一覧

20件中1〜15件
  • PR
    北海道の注目スポット
    星野リゾート トマム
    家族連れに人気の避暑地のリゾート♪子供向けプログラムも充実
    新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、日帰りでも楽しめる体...
  • 高福寺

    山梨県北杜市 / 神社・寺院
    保存
    5
    高福寺
    未評価
    口コミ募集中!
    八ヶ岳南麓の自然に恵まれた環境で、お寺体験ができる寺院
    享禄2年、武田家臣の馬場氏によりつくられたお寺。氏の滅亡と共に寺も一時荒廃したが、清泰寺の大和尚が伽藍を再建、真言宗より曹洞宗に改め「淵嶽山高福寺」と称するようになりました。...
  • 山宮浅間神社

    静岡県富士宮市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    本殿のない富士山を遥拝した神社
    山宮浅間神社は噴火を繰り返す富士山の平安を祈るための遥拝所です。富士山本宮浅間大社の前身で日本武尊(やまとたけるのみこと)が創建されたといわれています。富士山自体を「神」とし...
  • 身曾岐神社

    山梨県北杜市 / 神社・寺院
    保存
    13
    未評価
    口コミ募集中!
    安産祈願や七五三、結婚式など人生の節目を荘厳な雰囲気の身曾岐神社で。
    八ヶ岳の森にある身曾岐神社は、安産祈願やお宮参り、七五三や結婚式ができる神社です。1985年に東京から移されたという比較的新しい神社です。境内はとても綺麗で、心身ともに清らか...
  • 表門神社

    山梨県西八代郡市川三郷町 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    日本三大文殊の1つ。
    表門(うわと)神社は御崎大明神、御崎神社あるいは市川文殊とも称されており、天照大御神(アマテラスオオミカミ)、倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)、瓊々杵命(ニニギノミコト)の三...
  • PR
    大阪府の注目スポット
    リゾナーレ大阪
    未評価
    口コミ募集中!
    朝食付き宿泊券が3組12名様に!子供だけの体験プログラムも
    「創造力を遊びこむ」をコンセプトに、イタリア発、世界で最も先進的な乳幼児教育の1つと言われる「レッジョ・エミリア・アプローチ」の専門家「まちの研究所株式会社」と協働し、創造的...
  • 武田八幡宮

    山梨県韮崎市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    武田氏から崇められていた神社。
    韮崎市にある「武田八幡宮」は新羅三郎義光の曾孫である信義がここで元服し、武田氏を名乗って甲斐武田が発祥したと地だと伝えられ、武田家の氏神として崇敬を集めた神社です。武田信玄が...
  • 羅漢寺(山梨県甲斐市)

    山梨県甲斐市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    弘法大師空海の作の五百羅漢像。
    山梨県甲斐市の吉沢字千田に「羅漢寺」はあります。豊かな自然のなかにひっそりと佇むこの地にある「羅漢寺」は弘法大師の作と伝わっています。五百羅漢像は檜などの木の一本から作られた...
  • 常説寺

    山梨県甲斐市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    最澄の弟子栄澄の開山した常説寺の白輿。
    山梨県甲斐市の吉沢に「常説寺」はあります。豊かな自然のなかに四季折々の草花の移り行く景色を周辺に見る事が出来ます。昇仙峡に行く途中に「常説寺」はあります。寺院の宝物である「白...
  • 天澤寺(山梨県)

    山梨県甲斐市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    江戸時代後期初めの鷹岳宗俊が開山した寺です。
    「天澤寺」は山梨県の甲斐市亀沢にあります。建築の時期は確かではありません。山門を建立する際に寄付金を募った資料に宝暦3年と記述されているので江戸時代の後期ではないかと推定され...
  • 松尾神社(甲斐市)

    山梨県甲斐市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    延喜式所載の桃山時代に建立した神社。
    「松尾神社」は山梨県甲斐市の中下条にあります。建てられたのは桃山時代と云われています。延喜式所載の神社と云われています。大己貴命(おおなむちのみこと)など五神を祭神としていま...
  • 慈徳院

    山梨県甲斐市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    重要な石造遺品があります。
    慈徳院は山梨県の甲斐市にあります。こちらの寺院には五輪塔が1基残っており、その高さは約1mほどになります。平安時代の末期から仏の遺骨などを納めた塔である五輪塔があらわれ、鎌倉...
  • 国房坊神社

    山梨県山梨市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    山梨市の神社。
    山梨県山梨市にある「国房坊神社」です。広がる空に、大きな太陽が差し込み、荘厳なたたずまいをしている神社です。この神社のある山梨市(やまなしし)は、山梨県の東部に位置する市です...
  • 大嶽山那賀都神社

    山梨県山梨市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    古い歴史のある神社に実直で真摯な日原宮司さんがいます。
    「大嶽山那賀都神社」は山梨市の三富上釜口にあります。祭神は大雷神(おおいかづちのかみ)、大山祇神、高神などです。豊かな自然に囲まれた甲府盆地より山間に入ったところに「大嶽山那...
  • 飛尾神社

    山梨県山梨市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    古い歴史のある神社。
    飛尾神社は山梨県山梨市にある神社です。本堂の北にある大石大石は日本武尊のお褥石と呼ばれています。この石は4~5mもある石で日本武尊がお褥石として一夜を過ごしたと言い伝えのある...
  • 吉祥寺(山梨市)

    山梨県山梨市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    新羅桜で知られる古刹
    「吉祥寺」はJR塩山駅から7.8キロのところにある真言宗智山派の寺院です。1207年から1211年の承元年間に武田信光が、石和館の鬼門除けのため甲斐源氏の祖、新羅三郎義光から...
  • 諏訪神社(山梨市三富徳和)

    山梨県山梨市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    古い歴史のある神社。
    急な山道を約30分ほど登ると辿り着きます。創建は正徳3年(1713年)と言われており、文化元年(1804年)に中本殿に諏訪神社、左本殿に鹿島神宮、右本殿に赤城神社と、三社を合...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事