全国の春休み2025、親子日帰りバスツアーの遊ぶところ一覧
全国の春休み2025、親子日帰りバスツアーの遊ぶところ一覧
8件中1〜8件
- バスのまま山中湖にダイビング! 富士と山中湖の大自然を五感で体験しよう保存820
山梨県南都留郡山中湖村平野506 山中湖旭日丘バスターミナル(森の駅)
[水中と陸上の両方で生活をするカバの特徴をイメージしてデザインされた「水陸両用バス 山中湖のカバ」。 天井と窓がシースルーとなっており、開放感あふれる...- 観光
- 東京スカイツリーの堂々とした姿を間近で見ることができる水上バスの発着所
東京都台東区花川戸1-1-1
[東京湾や隅田川を優雅に船で旅する水上バスの港です。 浅草発着所からは浜離宮を経由し日の出桟橋に向かう隅田川ライン、お台場に向かう浅草・お台場直通ラインが...- 観光
- 水陸両用バスで、陸上から湖にスプラッシュインの、不思議バス体験!保存262
長野県諏訪市豊田2400-7 「SUWAガラスの里」内
[信州一大きな湖・諏訪湖で、いつもと違う観光を楽しみたいなら、水陸両用観光バスの「諏訪湖ダックツアー」がオススメ! 出発地からはしばし車窓からの眺めを...- 観光
- レトロ調の赤いバスで、横浜の観光スポットを巡ります。
神奈川県横浜市中区桜木町1丁目
[横浜の有名観光地への足として便利な観光周遊バス。所要時間はおよそ78分で、桜木町駅前を起点に馬車道駅前、万国橋・ワールドポーターズ前、赤レンガ倉庫・マリン...- 観光
- 静かな温泉の街をレトロバスでのんびり散策できます保存21
- 早起きをして野鳥の観察に出かけよう!特典つきでさらに楽しく!保存7
長野県岡谷市10016-149
八ヶ岳中信高原国定公園の一角にあり、長野県の『小鳥の森』に指定されている塩嶺。付近一帯は自然と野鳥の宝庫で、毎年5月~6月の毎日曜日には、「塩嶺小鳥バス」...- 観光
- ヨーロッパを横断するオリエントエクスプレスのようなレトロバス保存41
静岡県静岡市葵区内
ヨーロッパを横断するオリエントエクスプレスのようなレトロバス「駿府浪漫バス」に乗って、一周約40分のバス旅をしませんか?バスの種類は、青色の「家康公」、緑...- 体験施設
- 観光
- イベントやバスでのツアーもあり♪茨城県北地域の文化や遺跡、ジオサイトを巡る旅。
茨城県水戸市文京文京2-1-1 茨城大学内
茨城県北ジオパークには、袋田の滝や五浦海岸など見所がたくさんあります。袋田の滝は1500万年前、海底で噴火する火山であり大きな滝は迫力満点です。五浦海岸は...- 自然景観
- 観光