子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

滋賀県の0歳の子供と子連れお出かけ・赤ちゃんと遊び場15選

0歳のおでかけ

0歳児が楽しめるオススメのお出かけ・イベントまとめ!子連れママも安心の遊び場情報を厳選!

滋賀県の0歳の赤ちゃんのおでかけ検索

地域を選択

都道府県を選択

対象年齢を選択

滋賀県の0歳の子連れお出かけ15選+α

  • PR
    滋賀県の注目イベント

    無料★プロが撮影!くま撮影会🐻7/29(火)草津市

    滋賀県草津市 / 撮影イベント , 季節のイベント
    保存
    2
    無料★プロが撮影!くま撮影会🐻7/29(火)草津市
    要予約
    2025年7月29日(火)
    ご来場20,000組突破!プロのデータ10枚プレゼント!
  • パーフレットにプールが開催してある
    口コミ

    パーフレットにプールが開催してある

    パーフレットにプールが開催してある って書いてあったので行きました。 めっちゃ子供達は、楽しく遊んでました! ...

    びわこ箱館山ゆり園・コキアパーク(滋賀県高島市今津町日置前字河内4201-4)

    yukariさん

    2019年8月

    幼児5.0
    参考になった1
  • 秋に行きました。まだ少し暑い時期でした。
    口コミ

    秋に行きました。まだ少し暑い時期でした。

    秋に行きました。まだ少し暑い時期でした。 土日だったのか凄い行列でした😶 頂上に行くとめちゃくちゃ寒かった。 ダウ...

    びわ湖バレイ(滋賀県大津市1547-1)

    yukariさん

    2019年10月

    幼児4.0
    参考になった2
  • お正月の帰省、いつも同じ公園ばかり...
    口コミ

    お正月の帰省、いつも同じ公園ばかり...

    お正月の帰省、いつも同じ公園ばかりでマンネリ化していたので心機一転、こちらの公園に。 生憎の天気で長居は出来ません...

    奥びわスポーツの森(滋賀県長浜市早崎町1667)

    mussyuさん

    2020年1月

    幼児4.0
    参考になった2
  • 雨の次の日は、要注意!
    口コミ

    雨の次の日は、要注意!

    雨の次の日は、要注意! 泥で、足場がヤバい。 服も貸し出ししてるのでいい!(有料) 結構古い感じ。 晴れてる日にま...

    甲賀の里忍術村(滋賀県甲賀市甲賀町隠岐394)

    yukariさん

    2019年9月

    幼児5.0
    参考になった4
  • PR
    滋賀県の注目イベント

    無料★プロが撮影!くま撮影会🐻8/11(月)草津市

    滋賀県草津市 / 撮影イベント , 季節のイベント
    保存
    1
    無料★プロが撮影!くま撮影会🐻8/11(月)草津市
    要予約
    2025年8月11日(月)
    「ご来場20,000組突破!プロのデータ10枚プレゼント!」
  • 前と配置が変わっていました!
    口コミ

    前と配置が変わっていました!

    前と配置が変わっていました! チケット購入も😀 安いので、何度か行ってます! プチ水族館☆ 子供は、満足です。

    滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀県草津市下物町1091)

    yukariさん

    2018年3月

    幼児5.0
    参考になった3
  • ひつじのショーンの世界が再現されて...
    口コミ

    ひつじのショーンの世界が再現されて...

    ひつじのショーンの世界が再現されていて、インスタ映えスポットがたくさんでした♬︎♡歩きたい盛りの娘を連れて、たくさ...

    English Garden ローザンベリー多和田(滋賀県米原市多和田605-10)

    のこさん

    2019年9月

    幼児5.0
    参考になった3
  • 滋賀県内在住であれば毎月第3日曜日...
    口コミ

    滋賀県内在住であれば毎月第3日曜日...

    滋賀県内在住であれば毎月第3日曜日が無料で入館できるので、よくその日を狙って行ってます。前はただ水槽に興味津々だっ...

    滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀県草津市下物町1091)

    のこさん

    2019年11月

    幼児5.0
    参考になった2
  • お盆の帰省、どこへ行くにも暑い!だ...
    口コミ

    お盆の帰省、どこへ行くにも暑い!だ...

    お盆の帰省、どこへ行くにも暑い!だから屋内で涼めて子供が楽しめる場所へ〜、という事で長浜鉄道スクエアに行ってきまし...

    長浜鉄道スクエア(滋賀県長浜市北船町1-41)

    mussyuさん

    2019年8月

    幼児4.0
    参考になった4
  • 琵琶湖に入れるの!?と、気になって...
    口コミ

    琵琶湖に入れるの!?と、気になって...

    琵琶湖に入れるの!?と、気になってたので2歳の子と0歳2人大人4人で日曜日に行きました(๑>◡<๑)ノ 施設には、...

    滋賀県立びわ湖こどもの国(滋賀県高島市安曇川町北船木2981)

    ♥妃華♥さん

    2019年5月

    幼児4.0
    参考になった10
  • PR
    滋賀県の注目スポット
    滋賀農業公園ブルーメの丘
    水鉄砲&シャボン玉もOK!泡パーティや降雪イベントも開催予定◎
    2025年の夏もブルーメの丘へ!花と動物と水あそび、自然とふれあう体験型パーク!滋賀県・日野町の郊外に広がる自然共生型の公園「ブルーメの丘」は、季節ごとに表情を変える花畑とか...
  • 汚い…
    口コミ

    汚い…

    日曜日の昼頃に2歳の子供と0歳の子供2人と大人3人で行きました。 人は少ないので、小さい子供も遊びやすかったです...

    Bb南草津店(ビィビィ南草津店)(滋賀県草津市野路5-13-1)

    ♥妃華♥さん

    2019年6月

    幼児3.0
    参考になった9
  • ローラー滑り台が楽しそうで行きました。
    口コミ

    ローラー滑り台が楽しそうで行きました。

    ローラー滑り台が楽しそうで行きました。 娘は楽しく滑っていましたが、もう少し大きくなれば一人で滑れたかも?頂上まで...

    グリーンパーク山東(滋賀県米原市池下80-1)

    miri_mamさん

    2019年4月

    幼児3.0
    参考になった6
  • 未就学児のお母さんなら、是非朝の集...
    口コミ

    未就学児のお母さんなら、是非朝の集...

    未就学児のお母さんなら、是非朝の集いに参加するのをおススメです!二階の広いお部屋で雨の日でも走り回れるし、図書館の...

    皇子が丘児童館(滋賀県大津市皇子が丘1-9-10)

    どんぐりこさん

    2018年2月

    幼児5.0
    参考になった7
  • PR
    滋賀県の注目スポット
    めんたいパークびわ湖
    冷房完備!パパママも嬉しい!夏の暑い日は屋内で涼しく遊ぼう◎
    博多の明太子のかねふくが運営している明太子専門のテーマパークです。 来て楽しい、知って楽しい、食べて美味しい、子どもから大人まで楽しめます♪ 明太子の試食、販売はもちろん...
  • ひつじのショーンがローザンベリー多...
    口コミ

    ひつじのショーンがローザンベリー多...

    ひつじのショーンがローザンベリー多和田にオープンとの事で、即刻行ってきました。 最近はテレビ放送がなくなって、残...

    ひつじのショーン ファームガーデン(滋賀県米原市多和田 605-10)

    まつさん

    2019年4月

    幼児5.0
    参考になった10
  • 帰省中、家の中で退屈気味の子供を連...
    口コミ

    帰省中、家の中で退屈気味の子供を連...

    帰省中、家の中で退屈気味の子供を連れて行って来ました。複合遊具が3つにターザンロープ、ネットの山もあり設備としては...

    金亀公園(滋賀県彦根市金亀町3030-1)

    mussyuさん

    2019年1月

    幼児5.0
    参考になった6
  • 大きくいちごと書いてあり、いちごの...
    口コミ

    大きくいちごと書いてあり、いちごの...

    大きくいちごと書いてあり、いちごの自販機がありました。 お金を入れて好きないちごのパックを選べます。中にはいちごを...

    西橋農園(滋賀県長浜市内保町1854)

    めぇママさん

    2018年12月

    幼児4.0
    参考になった3
  • PR
    岐阜県の注目スポット

    カピバラにごはんをあげてみよう

    岐阜県各務原市川島笠田町1453
    保存
    2,282
    世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
    目の前のカピバラに大興奮!もぐもぐ食べる様子を見てみよう
    「木曽三川・長良川の源流から河口までと世界の淡水魚」をテーマに、自然環境を忠実に再現した館内は、淡水魚水族館としては世界最大級!約220種、22000点の魚類や両生類、植物な...

0歳のお出かけバイブル!

専門家に訊いた!0歳児のおでかけバイブルのおでかけ
読み物
眼に入れても痛くないほど、愛おしい0歳の我が子。お家の中だけじゃなくて、どこかに一緒に遊びに行ってみたいけど、どうすれば赤ちゃんにストレスなくお出か…続きを見る