北海道松前郡松前町の天気情報
北海道松前郡松前町の今日・明日の天気予報
2021年03月07日 10時00分発表
3月7日(日)

晴
最高[前日差]
1℃[+1]
最低[前日差]
-3℃[-2]
3月8日(月)

曇のち晴
最高[前日差]
4℃[+3]
最低[前日差]
0℃[+3]
情報提供:

北海道松前郡松前町の週間天気予報
2021年03月07日 10時00分発表
日付 | 3月9日(火) | 3月10日(水) | 3月11日(木) | 3月12日(金) | 3月13日(土) | 3月14日(日) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴一時雨 | ![]() 晴のち曇 | ![]() 曇一時雨 | ![]() 曇のち雨 | ![]() 雨のち晴 |
気温 | 7 -1 | 3 1 | 7 2 | 7 6 | 7 5 | 8 6 |
情報提供:

北海道の市区町村の天気
もっと見る
北海道松前郡松前町の晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
道立自然公園の一部で、磯遊びが楽しめます。
行きたい!10北海道松前郡松前町字館浜
[景観の美しい道立自然公園の一部です。現在はキャンプ場や海水浴場として開設しておりません。 そのため設備は通常閉鎖しておりますが、例年8月1日~8月1...- 海水浴場
渡り鳥の飛来地として有名な岬です
北海道松前郡松前町字白神
[北海道最南端にある岬です。本州の竜飛岬まで20キロメートル程度で、晴れた日には目の前に迫力ある竜飛岬が見渡せます。また逆巻くような荒波も有名です。渡り鳥の...- 自然景観
道南屈指の野球場
北海道松前郡松前町上川116
[松前町民野球場は、北海道の最南端に位置する松前郡松前町にある野球場です。平成10年から使用が開始された、両翼92メートル、センター120メートル、外野は芝...- スポーツ施設
江戸時代の松前藩を再現しており、タイムスリップ気分が味わえます。
北海道松前郡松前町西館
[松前藩屋敷は、江戸時代の松前藩を再現したテーマパークです。商家や髪結いなど、全部で14棟が再現されています。怪談の館は、松前町に伝わる階段をモチーフとした...- 観光
天然記念物(天然保護区域)に指定されている松前の絶景~松前小島
北海道松前郡松前町
[松前町は北海道の南端に位置しており、津軽海峡に面しています。松前小島は別名渡島小島とも呼ばれる無人島で、松前町の沖合約23キロにあり、離島も含めた広い意味...- 自然景観
北海道唯一の日本式城郭でお花見ができる
北海道松前郡松前町字松城
[1606年に築城された北海道では唯一の日本式城郭で、福山城とも呼ばれます。1949年に天守が焼失しましたが1961年に再建されました。本丸御門は焼失を免れ...- 観光
北海道を代表する日蓮宗の寺院です
北海道松前郡松前町字豊岡258
[こちらは北海道を代表する日蓮宗の寺院です。保存されている日蓮聖人坐像は北海道指定有形文化財です。本堂は明治26年に創建された由緒あるお堂です。初詣の際やお...- 神社・寺院
多品種のサクラが1万本以上植栽される公園
北海道松前郡松前町松城
[北海道松前郡松前町の松前城、寺町、観光施設「松前藩屋敷」を含む広いエリアを敷地とする公園です。第二公園の高台からは、津軽海峡の眺望が広がります。「桜見本園...- 公園・総合公園
- 観光
蝦夷地と本州を交易で結んだ北前船が航行した津軽海峡の眺望が広がる道の駅
北海道松前郡松前町唐津379
[蝦夷地と本州を交易で結んだ北前船が航行した津軽海峡の眺望と文化庁・日本遺産に指定された福山波止場が眼下にある北海道最南端の道の駅。 北海道松前郡の松前町...- 道の駅
推定樹齢300年を超える血脈桜のあるお寺
北海道松前郡松前町字松城
[北海道松前郡の松前町に建つ浄土宗の寺院です。1533(天文2)年、順譽了圓和尚によって、高山寺の名で開山されたと伝わります。3度にわたる火災によって、建造...- 神社・寺院
関連するページもチェック!