子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

三重県熊野市の天気情報

三重県熊野市の今日・明日の天気予報

予報地点:三重県熊野市2024年12月07日 18時00分発表

12月7日(土)

晴れ

最高[前日差]

15℃[-1]

最低[前日差]

6℃[0]

12月8日(日)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

13℃[-1]

最低[前日差]

4℃[-2]

三重県熊野市の週間天気予報

予報地点:三重県熊野市2024年12月07日 18時00分発表

日付12月9日(月)12月10日(火)12月11日(水)12月12日(木)12月13日(金)12月14日(土)
天気
晴れ

晴れ

晴れ 時々 くもり

晴れ

くもり 一時 雨

晴れ
気温13
4
12
5
13
3
9
0
10
2
7
2

三重県熊野市の晴れの日のスポット10選

  • 荒波に削られた大小無数の海食洞が隆起し階段状に並ぶ鬼ケ城

    三重県熊野市木本町

    評価3.5
    [口コミ3]
    国の名勝天然記念物に指定され、世界遺産にも登録されている三重県熊野市の海岸景勝地です。志摩半島から続くリアス式海岸の最南端に位置します。熊野灘に寄せくる荒...
    • 観光
  • 熊野の遊び場 irokuma kids

    三重県熊野市木本町554番

    未評価
    口コミ募集中!
    はじめまして!熊野の遊び場 irokuma kids です。わたしたちは、三重県熊野市を拠点に活動する"遊びのプロフェッショナル集団" です。日々子どもた...
    • 農業体験
    • 自然体験・アクティビティ
  • イベント会場としても活躍中!太平洋の海風を感じられる公園

    三重県熊野市磯崎町1686番地

    未評価
    口コミ募集中!
    「ソレント広場」という愛称でも親しまれる井内浦農村公園は、三重県熊野市磯崎町にある公園です。太平洋に面した磯崎山のある半島に位置しており、公園でありながら...
    • 公園・総合公園
  • 伊勢路の石畳では最も古い、鎌倉時代の道です

    三重県熊野市磯崎町

    未評価
    口コミ募集中!
    波田須の道は三重県の熊野市にあります、こちらははるか昔に中国から徐福が飲むと不老不死の仙人になるという薬を求めて上陸した里と伝承されております。山と海の間...
    • 自然景観
  • 野球場と屋内練習場を備えた高台のスポット

    三重県熊野市有馬町3537

    未評価
    口コミ募集中!
    「熊野スカイパーク球場」とも呼ばれるスポット。有馬町の高台を利用して造られており、海を望む景色の美しさも評判です。 競技目的の野球グラウンドと屋根付...
    • スポーツ施設
    • 公園・総合公園
  • 漁師さんになりきって大漁を目指そう!

    三重県熊野市遊木町

    未評価
    口コミ募集中!
    疑似餌を引っぱりながら船を走らせ、カツオやサバ、ハマチなどを釣り上げる「ケンケン漁」と、前日にエサを入れて仕掛けておいたかごを引き上げ、タコやカワハギなど...
    • 自然体験・アクティビティ
  • 東海地方有数のリアス式海岸に面するオーシャンビュー公園

    三重県熊野市新鹿町

    未評価
    口コミ募集中!
    海好きならここがおすすめ!リアス式海岸の中の新鹿湾に面した広大な砂州がそのまま海水浴場となっており、東海地方でも有数の広さを誇る海水浴場「新鹿海水浴場」の...
    • 公園・総合公園
  • 鬼が城センターに併設されたお魚専門店

    三重県熊野市木本町1835-7

    未評価
    口コミ募集中!
    お魚好きなら必ず訪れたい! 鬼が城センターの駐車場内に建てられた熊野漁業協同組合の直営店です。 熊野の新鮮な魚介類や水産加工品の販売しているほか、テ...
    • ショッピング
  • 天皇・皇后両陛下ご来園の大みかん園です

    三重県熊野市金山町2231-5

    未評価
    口コミ募集中!
    金山パイロット農園は三重県の熊野市にあり、消費者が安心して食べてもらえ、より安全で高品質なみかんをつくるために、なるべく農薬を使わないような農業に取り組ん...
    • 果物狩り・収穫体験
  • 和歌山藩直営「水車谷鉱山」跡は江戸時代のバブルの名残 レジェンドスポット

    三重県熊野市紀和町楊枝川 水車谷の銅山遺跡

    未評価
    口コミ募集中!
    「水車谷の銅山遺跡」は三重県の熊野市にあります。世界遺産の「熊野古道」があります。紀州和歌山藩直轄の銅の採鉱所跡です。元和年間の江戸時代中期から始めて明治...
    • 観光