兵庫県朝来市の天気情報
兵庫県朝来市の今日・明日の天気予報
2023年12月07日 10時00分発表
12月7日(木)

晴
最高[前日差]
13℃[-2]
最低[前日差]
7℃[+2]
12月8日(金)

晴
最高[前日差]
15℃[+2]
最低[前日差]
0℃[-7]
情報提供:

兵庫県朝来市の週間天気予報
2023年12月07日 10時00分発表
日付 | 12月9日(土) | 12月10日(日) | 12月11日(月) | 12月12日(火) | 12月13日(水) | 12月14日(木) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 | ![]() 晴のち曇 | ![]() 曇のち雨 | ![]() 曇時々雨 | ![]() 曇 | ![]() 曇時々晴 |
気温 | 19 5 | 15 7 | 12 7 | 16 10 | 10 6 | 11 3 |
情報提供:

兵庫県の市区町村の天気
兵庫県朝来市の晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- ハーネスを着用し、森の中をダイナミックに動き回るフランス発祥のアスレチックです。保存261
兵庫県朝来市佐嚢66
フォレストアドベンチャーは専用のハーネスを着用して、森の中をダイナミックに動き回るフランス発祥のアスレチックです。 カップルからグループ、ファミリーま...- アスレチック
- 自然体験・アクティビティ
- スライダー付き幼児プールを完備した家族みんなで楽しめるスポーツ施設です。保存104
- 託児ボランティアを行なっている便利な施設です。保存4
兵庫県朝来市山東町末歳710 (山東公民館内)
山東子育て学習センターは、山東公民館内に併設している子育て支援の場です。毎日の子育てに関する気になることや、不安なことを相談できる施設です。毎週木曜日の午...- 児童館
- 銀山の戦国時代から近代かけての歴史がわかる
兵庫県朝来市生野町小野33-5
[平安時代の大同2年(807年)の開坑と伝えられている生野銀山。 この生野銀山を詳しく紹介したミュージアムでは月産150貫(約562kg)の銀を産出した江...- 博物館・科学館
- 観光
- 朝来市の天然温泉をベースとしたスーパー銭湯です保存11
兵庫県朝来市和田山町玉置1087-1
兵庫県朝来市の「天然温泉 奥香の湯」は、リーズナブルな料金で様々な楽しみ方のできるスーパー銭湯です。檜風呂・岩風呂・シェイプアップバス・スーパージェットバ...- 温泉・銭湯
- 大自然の中でゆったりと温泉やお食事が楽しめる人気施設です。保存24
兵庫県朝来市生野町黒川457-1
「黒川温泉 美人の湯」は、兵庫県朝来市生野町にある日頃の忙しさを忘れさせてくれる落ち着いた雰囲気の温泉施設です。名刹大明寺から湧き出ている温泉は、美人の湯...- 温泉・銭湯
- 全長170メートルのロングローラースライダーは子供たちに大人気です。保存46
兵庫県朝来市山東町楽音寺586
兵庫県朝来市にある「ヒメハナ公園」は、ウツギノヒメハナバチの群生が見られる楽音寺に隣接した総合公園です。園内には広々した展示やシンボルとなる「ヒメハナ橋」...- 公園・総合公園
- パズルや模型で遊びながら古代体験ができます。保存15
兵庫県朝来市山東町大月91-2
埋蔵文化財センター「古代あさご館」では、市内で発掘された土器や石器など出土品の展示を行なっています。施設は一般展示室、特別展示室、屋外展示、特別収蔵庫、一...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 日本のマチュピチュ
兵庫県朝来市和田山町竹田字古城山169
[竹田城跡は、標高353mの古城山にある山城遺跡。安土桃山時代、最後の城主・赤松広秀が現在のような豪壮な総石垣の城郭を築きました。山城遺跡として全国でもまれ...- 観光
- 総面積7,000平方メートルの藤園です。5月上旬には「藤まつり」が開催されます。
兵庫県朝来市和田山町白井1008
[兵庫県朝来市和田山町にある大町藤公園は、総面積7,000平方メートルの広大な藤園として知られています。4月下旬~5月中旬にかけて開園し、5月上旬には「藤ま...- 公園・総合公園
関連するページもチェック!