奈良県吉野郡吉野町の天気情報
奈良県吉野郡吉野町の今日・明日の天気予報
2023年12月06日 06時00分発表
12月6日(水)

晴時々曇
最高[前日差]
16℃[+7]
最低[前日差]
4℃[+3]
12月7日(木)

晴
最高[前日差]
13℃[-2]
最低[前日差]
7℃[+3]
情報提供:

奈良県吉野郡吉野町の週間天気予報
2023年12月06日 06時00分発表
日付 | 12月8日(金) | 12月9日(土) | 12月10日(日) | 12月11日(月) | 12月12日(火) | 12月13日(水) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 | ![]() 晴のち曇 | ![]() 曇のち晴 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 曇時々雨 | ![]() 曇時々晴 |
気温 | 16 -1 | 20 4 | 19 8 | 15 3 | 16 10 | 12 5 |
情報提供:

奈良県の市区町村の天気
奈良県吉野郡吉野町の晴時々曇の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 関西有数のバスフィッシングポイント。
奈良県吉野郡吉野町
1949年、色々な大人の都合によって策定された「総合開発事業」から完成された津風呂ダムの影響で出来上がった人造湖で、奈良県で初めての湖沼です。 わかさ...- 釣り
- 自然景観
- 遺跡や文化的な建造物が点在する桜の名所、世界遺産の吉野山保存53
奈良県吉野郡吉野町吉野山2430
[奈良県の大峯連山の北の端から、南に約8kmつづく尾根一帯を吉野山と呼んでいます。エリア内には、遺跡や文化的な価値の高い建造物が点在し、自然環境を大切に保護...- 神社・寺院
- 公園・総合公園
- 観光
- お子様も大喜び。大人も楽しい。見て触って食べて。しめじの新発見!保存11
奈良県吉野郡吉野町上市2394
奈良県吉野で「吉野しめじ(ぶなしめじ)」栽培の山本きのこ園です。 世界遺産「吉野山」の対面の山に圃場があり、 春には吉野桜が一望できる、贅沢極まりない...- 自然体験・アクティビティ
- 吉野の中心!宮滝遺跡の歴史を知ろう!保存3
奈良県吉野郡吉野町宮滝348
吉野杉を焼いた黒板で出来た造りの吉野歴史資料館は、縄文、弥生、飛鳥、奈良時代と、異なった年代の遺跡が見つかっている「宮滝遺跡」の出土品などが展示されていま...- 博物館・科学館
- 初心者でも安心♪:家族で満喫、自然とグランピング保存0
奈良県吉野郡吉野町色生1080-1
グランパーク吉野は、初心者から家族連れまで利用できるグランピング施設です。設備は充実しており、ドームテントには冷蔵庫やエアコンが完備され、炊事場には給湯設...- キャンプ場
- 現存する日本最古のロープウェイ保存5
奈良県吉野郡吉野町吉野山
吉野山ロープウェイは、奈良県吉野町にある眺めの良いロープウェイコースです。現存するロープウェイでは日本最古と言われていて、とても深い歴史があります。下千本...- 観光
- 川遊び、バーベキューが楽しめるスポット保存92
奈良県吉野郡吉野町上市
[シーズン中だけの営業の、小さなお子さんでも比較的安心して川遊びができるスポットです。駐車場も利用できるので荷物の多い子連れでも安心です。環境美化協力金を支...- 公園・総合公園
- 日本屈指の3万本の桜にも負けない、世界遺産の大寺院の荘厳な雰囲気に圧倒されそう保存14
奈良県吉野郡吉野町吉野山
[日本有数の桜の名所として有名な吉野山の中心となるのが金峯山寺です。修験道の総本山とされています。本堂の蔵王堂(国宝)は東大寺大仏殿に次ぐといわれる木造の大...- 神社・寺院
- 観光
- 世界遺産の美しい社殿は必見。子宝や安産のご利益があることでも知られます。保存3
奈良県吉野郡吉野町吉野山1612
奈良県吉野郡にある神社。水を司る天之水分(あめのみくまり)大神を主神とし「みくまり」が「御子守」(みこもり)となまって、俗に「子守さん」「子守明神」と呼ば...- 神社・寺院
- 桜の名所、吉野山の展望台 絶景は百聞にしかず保存5
奈良県吉野郡吉野町吉野山 花矢倉展望台
吉野山の中でも、非常に桜の眺めがよいとされる吉野随一の展望台です。上千本、中千本、金峯山寺の蔵王堂までの絶景を堪能できます。獅子尾坂を登ったところにあり、...- 自然景観
- 展望台
- 観光
関連するページもチェック!