スポット100,055件
「箸荷いちご・ブルーベリー園」は、多可町加美区に位置するいちご・ブルーベリー農園です。いちご狩りは毎年1月頃から開催します。全国発送もやっている本格的ないちごです。ハウス内は車イス、ベビーカーも楽々通れるようになっているので小さなお子さまがいても安心。いちごは高設溶液栽培で...
ラ・スカイファームは、広島県の世羅にある観光農園です。 3ヘクタールの園内には菊桃が1000本のほか、矢口桃、しだれ桃、白桃、源平桃、花桃が300本。菊桃のピンクとレンギョウの黄色が鮮やかなコントラストを描きます。 また、初夏には梅もぎまつり、秋には栗拾いを開催します。...
「国分観光農園」は、鹿児島県霧島市に位置する観光農園です。こちらの農園ではぶどう・なし・りんご・かき・くり・メロン・すいか・いちごなどのフルーツを栽培しています。一つひとつ丁寧に愛情をこめて作られたフルーツたちは大変甘く美味です。時期としては、7月下旬~11月上旬、11月下...
「ベリーファーム」は、北海道千歳市に位置するブルーベリー農園です。こちらの農園では、毎年7月中旬ころから8月の下旬まで、 約1カ月ブルーベリーを収穫する事が出来ます。通路が広くなっているので、 ゆっくりと周りを気にせず収穫する事が出来ます。ブルーベリーの木はそんなに大きくな...
鹿児島県薩摩川内市にある稼木ブドウ園では、梨やブドウ、みかんなどが栽培されています。 7月~9月と10月~11月に開園しており、ぶどうは夏頃に収穫できるので、夏休みの親子での果物狩りの思い出づくりにもぴったり。 ぶどうは巨峰などの品種が育てられています。 鹿児島の豊か...
「蔵王ブルーベリーファーム」は、宮城蔵王山麓の大自然に囲まれた観光農園です。この農園では、数十種類、二万本以上のブルーベリーを育てています。毎年、7月〜8月下旬のブルーベリー狩りのシーズンになると大きさや形・甘さや風味が異なる様々な品種を食べ比べできます。無農薬で栽培なので...
「伊豆長岡ブルーベリー狩り村 渡辺農園」は、静岡県伊豆の国市に位置するブルーベリー農園です。こちらは、3軒のブルーベリー農園が会場となる「伊豆長岡ブルーベリー村」のひとつとなります。長岡いちご狩りセンターの駐車場裏にあり、約300本ものブルーベリーを生育しています。時期とし...
「レイクサイドガーデン」は、愛媛県宇和島市に位置するブルーベリー農園で、東蓮寺ダムの畔り、自然豊かな環境に囲まれています。なんとこちらでは、ブルーベリー6品種60分食べ放題で利用することができます。さらに中学生以上100gお土産付きです。みかんで知られる宇和島は、海と山に囲...
東京都青梅市新町にある「Berry Cottage(ベリーコテージ)」は、都心からのアクセスも良く、自然に囲まれた農園です。ここではラズベリー掴み取り・ブルーベリー狩り・キウイフルーツ狩りを楽しむことができます。時期はそれぞれラズベリーが6月中旬〜7月上旬、ブルーベリーが7...
千葉県木更津市真里谷にある「エザワフルーツランド」は、圏央道 木更津市ICから約4㎞、都心からわずか車で約1時間の所にありアクセスも抜群!ここではブルーベリーの掴み取り(食べ放題)を楽しむことができます。時期としては7月中旬〜で、品種は昔ながらのティフブルー・ウッダードホー...
熊本県上益城郡山都町にある「ブルーベリー農園片倉」は、国道218号沿いにある農園です。ここではブルーベリー狩り(食べ放題)の掴み取り体験をすることができます。明るいご主人と、ジャムの作り方などを教えてくれるしっかり者の奥さんが2人で営む農園。ブルーベリーは糖度が高く生でも食...
kitchen FARM YARD(キッチン ファームヤード)は、自家製、地産のお料理を、田園風景を眺めながら楽しめる「ファーム&レストラン」です。 農場で収穫された野菜や果物を使った、季節限定のオリジナルケーキも味わえます。 初夏のイチゴ狩りに始まり、ラズベリー、ブル...
益子町の山の中の農園で、化学農薬を使用せず有機肥料を使用して大切に育てられたブルーベリーが楽しめます。 品種はハイブッシュとラビットアイがあり、ハイブッシュは7月中旬位まで、ラビットアイは9月上旬位まで摘み取りが可能です。 園内には所々にイス・テーブルがあり、休憩にぴっ...
岩佐ブルーベリー農園は、愛媛県宇和町の山と田んぼに囲まれた、のどかな里山にあります。 約5000平方メートルにブルーベリー約700本が植えてあり、旬の時期には大粒の完熟ブルーベリーがたわわに実ります。 7月下旬~8月中旬の間、入園料無料でブルーベリー狩りを楽しむことが...
90歳になるオーナーが、約500本のブルーベリーの木を心をこめて一人で育てている農園です。 園内にはヒノキのチップや杉の皮が敷かれていて、足にもやさしく雑草が生えないようになっています。 また、園内の片隅にはたくさんのハーブが育っていて、時間に余裕があるときにはフレッシ...