スポット100,187件
石川県鳳珠郡にある「のとのファクトリー」では6月から7月の間、旬のブルーベリー狩り体験ができます。ブルーベリーの木は低木なので、小さいお子さんでも簡単に摘みとることができます。 奥能登の自然に囲まれた能登町で味わう、摘みたてのフレッシュなブルーベリーは格別ですよ! 中には...
山梨県笛吹市にある、おもてなしの心を大切にしている、甲斐いちのみや金桜園は、広大な敷地の中で丹精込めて育てた桃、ぶどう等の味覚狩りを楽しむことができます。春にはお花見、夏には桃狩り、秋にはぶどう狩りと様々な味覚狩りを楽しむことができます。また春には、桃の花まつり等のイベント...
山梨県甲州市塩山にある小規模の桃農園です。お客様とのコミュニケーションを大切にするアットホームな雰囲気の中で、収穫体験ができます。エコファーマーの認定農家になっていますので、安心して食べられるのが大きな魅力です。 直接木からもいだ新鮮な果実を、その場で食べることができます...
標高660m、長野県安曇野市の南西部にあるブルーベリー農園で、山間にある農園なので景色が最高です。 農薬をかけないで心をこめて育てた、大粒で甘いブルーベリー狩りが体験できますので、小さなお子さんでも安心して楽しめます。特に、食べ放題ありなのが一味ちがうポイント! また、...
長野県伊那市にある「SANTA BERRY GARDEN(サンタベリーガーデン)では、旬のベリーの収穫体験ができます。 園内に入ると、まるで外国のお庭のような可愛らしいベリー畑が一面に広がっています♪ 入園料は大人600円・子ども300円。食べ放題ではありませんが、摘...
「河口湖自然生活館」は、河口湖北岸に位置するフルーツ農園です。こちらの農園では、毎年シーズン(夏季)になりますとブルーベリー、さくらんぼ狩りができます。地元大石地区の組合さんが運営する農園(自然生活館から約2km先)が案内窓口となっております。農園の場所を知らない方は直接農...
「信州小川村ブルーベリー観光農園」は、地元の人だけではなく観光の人たちもリピーターが大変多いブルーベリー観光農園です。長野市から白馬へ抜けるオリンピック道路沿いに位置しています。甘酸っぱくて、おいしいブルーベリーを口に入れれば、夏の暑さも忘れるほどのおいしさが、口いっぱいに...
長野県下伊那郡高森町の「ミナミベリー」ではブルーベリー狩りができます。品種はハイブッシュを中心に約10品種500本を栽培しています。時間制限なしの食べ放題(お土産付)で園内への飲料、弁当なども持ち込み自由です。要予約となります。また、自家製のブルーベリージャム、ブルーベリー...
「瑞香園」は、まだまだ、ブルーベリーが珍しかったころに少しずつ品種や本数を増やしてきた、生産者の思いの詰まった農園です。農園だけでなく瑞香園カフェや動物などもいます。ブルーベリー畑は、見晴らしがとても良く、まるで北海道にきたよう。ブルーベリーの時期は、夏の暑い時期ですが、大...
金沢市に位置する敷地面積約 3.3ヘクタールの雄大な敷地の中に、果樹園やハーブ園、農産物加工交流センター、ふれあい農園などが揃う施設です。その豊かな自然環境のもと、ここでできる収穫体験は、園内にある梨の果樹園で栽培方法について学び、豊かな自然の中で育ったみずみずしい梨の収穫...
あんずの生産量日本一の長野県千曲市にあります。生食あんずで有名な「ハーコット」、シロップ漬けやジャムなどに最適な「信州大実」や「昭和」といった品種をそろえています。シーズン中はあんず狩りとあんずジャム・シロップ漬け作りの 体験も行っています。この加工体験は予約が必要となりま...
日本一のフルーツ王国・山梨の見晴し園では、広々とした園内で桃、ぶどう、いちご、りんごが各種栽培されており、一年中いつ来ても味覚狩りが楽しめます。展望台からは南アルプスと甲府盆地を一望でき、澄んだ空気の中で味わうもぎたての味は格別です。もも+ぶどう(デラ)狩り、花見+いちご狩...
長野県千曲市のあんずの里周辺にあるあんずの里物産館です。地元の新鮮な農産物の直売、あんずの実を利用した加工物があります。また、民芸品などのお土産や更埴特産の素材を生かした郷土料理なども味わえる場所です。 特に地元で生産される特徴ある品種の小麦を原材料に用いたうどんは絶品と...