あんずの里の基本情報
あんずの里の施設紹介
桜より一足先に開く、一目十万本「日本一のあんずの里」
元禄時代にこの地にもたらされたと伝わるあんず。4月初旬に、「あんずの里」全体がピンク色に色づき、千曲市に一足早い春の訪れを告げます。なだらかな傾斜地にあんず畑が広がり、ひと目で多くの花が見渡せることから「一目十万本」「日本一のあんずの里」と呼ばれています。天気が良ければ、まだ雪深い北アルプスをバックにあんずの花を撮影する事も。
なお、例年4月1日から行われる、「あんずまつり」の開催時期には多くの花見客が。また、付近にはあんずの里アグリパーク、森将軍塚古墳、長野県立歴史館、あんずの里スケッチパーク、ジャーマンアイリス観光花園もあり、夏にはあんず狩りも楽しめるスポットです。
あんずの里の見どころ
あんずの里の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
あんずの里の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | あんずの里 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | あんずのさと |
住所 | 長野県千曲市森1406-1 |
電話番号 | 【あんずの里観光会館】 026-272-0114 |
営業時間 | 散策自由 |
定休日 | 散策自由 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 長野道更埴ICから国道18号経由で5km13分 しなの鉄道屋代駅より、タクシー/バスで11分 ※あんずまつり期間中はシャトルバスを運行します。 |
近くの駅 | 千曲駅、屋代駅、戸倉駅 |
駐車可能台数 | 250台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | あんずまつり期間中は駐車場は有料となります。(普通車500円、二輪車200円) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 |
あんずの里周辺の天気予報
予報地点:長野県千曲市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-3]
最低[前日差]
6℃[-3]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+7]
最低[前日差]
4℃[-2]
