子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「手作りおみこしでわっしょい♪わっしょい♪」
7/15@東池袋 なつまつり!廃材とダンボールでこども神輿作り!のお知らせ

7/15@東池袋 なつまつり!廃材とダンボールでこども神輿作り!

2018-7-15(日)

東京都豊島区東池袋2-6-2 ロイヤルアネックス別館205号室
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

手作りおみこしでわっしょい♪わっしょい♪

2018年06月19日 21時03分

7/15 パパモ夏祭り!廃材と段ボールでこどもみこしを作ろう!

みんなで作った神輿を運ぼう!さぁ一緒にわっしょい♪わっしょい♪

さぁ暑い夏が来た!夏はみんなも大好きお祭りの季節!
夏祭りといえば、金魚すくいや射的もあるけど、やっぱりおみこしが一番!
廃材やダンボールに絵の具で色を塗ったり飾りをつけてみよう!
こどもみこしを作ってみんなでわっしょい担いでパパモ夏祭りを盛り上げよう♪

開催日時

2018年7月15日 13:30-15:30

プログラム

※プログラム内容は当日参加されるお子様に合わせて変更する場合がございます。

ごあいさつ

今日一緒にあそぶお友だちにごあいさつしてみよう!

チカラをつけるぞ!(運動あそび)

神輿を運ぶためのチカラをつけよう!散らばったボールを集めたり、協力して運んだり。ボールを一つ残らず運びだそう!

綱引きでチカラ比べ!(運動あそび)

わっしょい!掛け声あわせて綱引きだ!声を合わせてガンバレ!!

うちわでわっしょい!(ゲームあそび)

風船をうちわであおいで運ぼう!腕を大きく使って風を味方につければ、たくさんの風船が飛んでくぞ!

みこし作り!

お友だちみんなでどんな神輿を作るのか決めたら制作スタート!絵具を使って段ボールを素敵な神輿にしちゃおう♪

みこし担ぎ

完成した神輿をそーっと持って…会場内を歩こう!掛け声忘れず、「わっしょい!わっしょい!」

絵本の読み聞かせ

どんなお祭りについての絵本かな!楽しみだね!

おわかれ

楽しくあそべたかな?また一緒にあそぼうね!

対象年齢

3-6 歳の未就学児(上のご兄弟が一緒に参加される場合は、2 歳半からご参加いただけます)

料金

1 回 2 時間 ¥2,500(税込)
※ 料金には材料費・保険料が含まれます。
※ お支払いは当日現金払いとなります。

持ち物

・水筒
・ハンドタオル
・着替え一式(必要なお子様はスタイも)
・紙おむつ(必要なお子様のみ)

※ お名前の記入をお願いいたします。

開催場所


東池袋のおうち

会場名:日の出ファクトリー
 住所:東京都豊島区東池袋2-6-2 ロイヤルアネックス別館205号室
 アクセス:
 ・向原(東京都)駅出口から徒歩約2分
 ・大塚(東京都)駅南口出口から徒歩約7分
 ・大塚駅前駅出口から徒歩約7分

キッズスタッフ

渡邉 真悠子さん

保育士。大学を卒業後、一般企業に 3 年間勤務。
退職後に保育士資格を取得し、現在は都内の認可保育園に勤務。
保育の遊びの中では、こどもたちと歌をうたうのが好き。

★これからの開催情報はPAPAMO公式LINEにお友だち登録してみてください!


【PAPAMOとは】

「親戚のおうちのようなあそび場」をコンセプトとする、「おうち」を用いた、キッズスタッフ付きのこどもたちのあそび場です。パパ・ママが、もっと気軽に周囲の人に頼りながら子育てができるように、そしてこどもたちも、もっといろんな人に触れ合いながら育つことができるように、という想いを込めています。
こどもたちは、お友だち・キッズスタッフとプログラムを楽しむ時間。パパ・ママは、同じ部屋/隣の部屋で、読書・仕事・おしゃべりなど自由に過ごしたり、外出したりできる時間。もちろんお子さんと一緒にプログラムに参加いただくのも大歓迎!みなさまのご参加をお待ちしております!

※過去の開催内容や様子は PAPAMO公式HPから!

利用規約を必ずご確認ください。

あなたにオススメの記事