「こども海上保安官になって海の安全を守ろう」
【終了】海の安全を守るお仕事を学ぼう!のお知らせ

このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
こども海上保安官になって海の安全を守ろう
2022年05月30日 18時06分
※本イベントは満席となりました。
キャンセル待ちはこちらから
<開催日程・概要>
開催日程:2022年7月23日(土)
集合時間:10時00分 ※12時30分終了予定
集合場所:下田海上保安部 事務所前
対 象 :小学生のお子様とその保護者様
※小学生未満のお子様はご参加できません。
※親子参加の体験プログラムです。
※掲載の画像はイメージです。
お申込みはこちら イベントの詳細はこちら
海難救助や警備等、様々な形で海の安全を守っている海上保安官さん。けれど、実際にお仕事をしている姿を見かけることは少ないのではないでしょうか。
今回の体験では、そんな海上保安官さんのお仕事を見て・聞いて・お仕事の一部を体験します。こども海上保安官になって、一緒に海の安全を守ろう!
海での危険に遭遇してしまった場合、正しい対処法を知っておくのはとても大切なことです。応急手当の方法や、救急道具の使い方を知っていれば、けがや病気の悪化を防ぐことができます。お話を聞きながら実際に救急救命体験をしてみましょう。
溺れている人を発見した時、水に入らない救助方法があることをご存知ですか? 救助をする上で最も大切なことは、救助者自身の安全確保です。今回は、ペットボトルを使った浮き具での救助方法を体験します。身近なものでも使い方によっては救命具になることを教えてもらいましょう。
お申込みはこちら イベントの詳細はこちら ※内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
※当日出動がなければ巡視船の船内をご見学いただけます。
※掲載の画像はイメージです。
リアルなお仕事体験プログラム「こどもわーく」のLINE公式アカウントができました! 友だち登録すると最新情報が届きます。ぜひLINEで友だち登録をしてください。

海と人と人をつなぐ。
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支えときに心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。
そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子供たちをはじめ全国の人たちが「自分ごと」としてとらえ、 海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、日本財団、総合海洋政策本部、国土交通省の旗振りのもと、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
日本財団が推進している「海と日本PROJECT」の一環であるこの「海のお仕事プログラム」はお仕事を通して海とともに生きること、環境を守ること、そして海からいただく恵みについて、たくさんの学びや気づきが詰まった小学生向けのプログラムです。
・主 催:下田海上保安部
・協 力:海のお仕事体験プロジェクト実行委員会/いこーよ
〉 ご不明点等のお問い合わせはこちら
〉 新型コロナウイルス感染予防対策について
〉 キャンセルに関するご連絡はこちら
キャンセル待ちはこちらから
海の安全を守る
"海上保安部" のお仕事体験
"海上保安部" のお仕事体験
開催日程:2022年7月23日(土)
集合時間:10時00分 ※12時30分終了予定
集合場所:下田海上保安部 事務所前
対 象 :小学生のお子様とその保護者様
※小学生未満のお子様はご参加できません。
※親子参加の体験プログラムです。
※掲載の画像はイメージです。
お申込みはこちら イベントの詳細はこちら
Mission1
海上保安部のお仕事を知ろう
海上保安部のお仕事を知ろう
今回の体験では、そんな海上保安官さんのお仕事を見て・聞いて・お仕事の一部を体験します。こども海上保安官になって、一緒に海の安全を守ろう!
Mission2
救急救命体験をしよう
救急救命体験をしよう
Mission3
救助訓練に挑戦!
救助訓練に挑戦!
お申込みはこちら イベントの詳細はこちら ※内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
※当日出動がなければ巡視船の船内をご見学いただけます。
※掲載の画像はイメージです。
こどもわーく
LINE公式アカウント
LINE公式アカウント
リアルなお仕事体験プログラム「こどもわーく」のLINE公式アカウントができました! 友だち登録すると最新情報が届きます。ぜひLINEで友だち登録をしてください。

日本財団「海と日本PROJECT」

海と人と人をつなぐ。
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支えときに心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。
そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子供たちをはじめ全国の人たちが「自分ごと」としてとらえ、 海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、日本財団、総合海洋政策本部、国土交通省の旗振りのもと、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
日本財団が推進している「海と日本PROJECT」の一環であるこの「海のお仕事プログラム」はお仕事を通して海とともに生きること、環境を守ること、そして海からいただく恵みについて、たくさんの学びや気づきが詰まった小学生向けのプログラムです。
・主 催:下田海上保安部
・協 力:海のお仕事体験プロジェクト実行委員会/いこーよ
〉 ご不明点等のお問い合わせはこちら
〉 新型コロナウイルス感染予防対策について
〉 キャンセルに関するご連絡はこちら