子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

リアル歴史巡礼クイズ 五代友厚と歩く幕末・明治の大阪【7~8月】の基本情報

リアル歴史巡礼クイズ 五代友厚と歩く幕末・明治の大阪【7~8月】

2022-7-1(金)~8-31(水) 月水木金土日祝日のみ

大阪歴史博物館

/大阪府大阪市中央区大手前4丁目1-32
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

リアル歴史巡礼クイズ 五代友厚と歩く幕末・明治の大阪【7~8月】の紹介

五代友厚の足跡を巡る街歩きクイズイベントを開催!

幕末から明治にかけて、大阪の経済発展に大きく寄与した五代友厚(ごだいともあつ)。淀屋橋・北浜周辺(大阪市中央区)には、五代友厚ゆかりの史跡が多数あります。このリアル歴史巡礼クイズでは、それらの史跡を巡ることで五代友厚という人物と大阪の街のかかわりを探り、理解を深めます。

スタート地点の大阪歴史博物館で問題キットを受け取り、マップをたよりに、大阪商工会議所をはじめ、大阪取引所や大阪活版所跡といった五代ゆかりの史跡を巡ります。各スポットで出題される簡単なクイズを解きながら、ゴールの大阪歴史博物館を目指します。全問クリアした方には記念品を進呈いたします。

「ふだん何気なく歩いていた道にこんな発見があるなんて!」
ぜひ、五代友厚と一緒に大阪の街歩きをお楽しみください。

リアル歴史巡礼クイズ 五代友厚と歩く幕末・明治の大阪【7~8月】周辺の地図

リアル歴史巡礼クイズ 五代友厚と歩く幕末・明治の大阪【7~8月】の詳細情報

イベント名リアル歴史巡礼クイズ 五代友厚と歩く幕末・明治の大阪【7~8月】
イベント名かなりあるれきしじゅんれいくいず ごだいともあつとあるくばくまつ・めいじのおおさか【7~8がつ】
主催者名大阪歴史博物館
開催スポット大阪歴史博物館
開催場所の住所大阪府大阪市中央区大手前4丁目1-32
交通Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅 2号・9号出口
大阪シティバス「馬場町」バス停前
問い合わせ先Tel:06-6946-5728
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2022/07/01(金)〜2022/08/31(水) 月水木金土日祝日のみ
開催日時詳細•販売・受付時間:09:30-15:00(最終回答受付は16:30)

【休館日】火曜日(祝日の場合は翌日)
     
【開館時間】9:30から17:00まで※入館は閉館の30分前まで
※2022年10月末まで開催予定。
子供の料金2,500円
子供料金の設定はありません。
※大阪歴史博物館入館料を含みます。
大人の料金2,500円
※大阪歴史博物館入館料を含みます。
予約/応募予約不要
注意・制限事項・推奨年齢:小学生以上
・未就学児童のご参加、ご来場については必ず保護者同伴でお越しください。
・このゲームは日本語以外の言語には対応していません。
・ゲームをクリアするには 2時間以上かかることが想定されます。時間に余裕をもってご参加ください。
・ペットを連れての入館はお控えください。(介助犬はその限りではありません)
・広範囲を歩くイベントです。履きなれた靴でお越しください。

その他の禁止事項
・問題内容などをインターネットで公開することや、 問題キットの譲渡・転売は開催中、開催後を問わず 固くお断りします。
・館内での飲食はお控えください。
・館内および周辺地域での喫煙はお控えください。
・館内では鉛筆以外の筆記用具は使用しないでください。
ジャンル
    タグ夏休み2025
    感染症対策入館時に検温を実施しています。
    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
    館内でのマスク着用・手指消毒にご協力ください。

    リアル歴史巡礼クイズ 五代友厚と歩く幕末・明治の大阪【7~8月】周辺の天気予報

    予報地点:大阪府大阪市中央区2025年05月21日 12時00分発表

    5月21日(水)

    くもり のち 雨

    最高[前日差]

    29℃[+1]

    最低[前日差]

    20℃[+1]

    5月22日(木)

    くもり 一時 雨

    最高[前日差]

    28℃[-1]

    最低[前日差]

    18℃[-3]

    あなたにオススメの記事