テオ・ヤンセン展の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
テオ・ヤンセン展の紹介
風を食べて動く生命体 テオ・ヤンセン展
風を動力源としてオランダの砂浜を疾駆する「ストランド(砂浜)ビースト(生命体)」。
ボディ全体は黄色いプラスチックチューブで造形され、物理工学を基盤としたその動きは生き物を思わせるほどに滑らかで有機的です。
それらはオランダのアーティスト、テオ・ヤンセン(1948~)によって故国の海面上昇問題を解決するために生み出されました。
作者亡き後も自立して砂浜で生き延びることを目指し、ストランドビーストは歩行、方向転換、危険察知などの機能を備え、さまざまな環境に適応していくためのシステムを獲得していきます。
生と死を繰り返し、遺伝子と遺伝情報を受け継ぎながら進化し続けてきた生命体は、芸術と科学という既存のカテゴリーを横断し、新たな可能性を私たちに提示しています。
本展は大阪で初めての開催となり、日本初公開を含む10作品以上を展示します。
実際に動く巨大なストランドビーストを体感できるほか、その構造や動きの仕組みを明らかにし、テオ・ヤンセンが創り出す世界の魅力に迫ります。
大阪南港ATC Galleryにて 好評開催中!
テオ・ヤンセン展周辺の地図
テオ・ヤンセン展の詳細情報
注意事項
※未就学児は、入場無料。
※心身に障がいのある方の介助者は1名まで無料。(ご本人は有料、要証明)
※心身に障がいのある方の介助者は1名まで無料。(ご本人は有料、要証明)
イベント名 | テオ・ヤンセン展 |
---|---|
イベント名かな | てお・やんせんてん |
主催者名 | 毎日新聞社、MBSテレビ、ATC |
開催場所の住所 | 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10大阪南港ATC Gallery(アジア太平洋トレードセンター ITM棟2F) |
交通 | Osaka Metro 南港ポートタウン線「トレードセンター前」駅 下車 Osaka Metro 南港ポートタウン線「中ふ頭」駅 下車 阪神高速 湾岸線「南港北出口」または、「南港南出口」(泉南・和歌山方面) |
問い合わせ先 | Tel:050-5542-8600 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 最終入場は、17:30まで。 |
子供の料金 | 600円 ※小・中学生 ※未就学児は、無料。 |
大人の料金 | 1,600円 ※一般 ※高校・大学生は、1,100円 |
応募方法 | 会場当日券売場、公式オンラインチケット、アソビュー!、ローソンチケット(Lコード54781)、セブンチケット(セブンコード094-868)、イープラス、チケットぴあ(Pコード993-686)、楽天チケット、CNプレイガイドなどで、好評発売中! |
予約/応募 | 予約不要 |
注意・制限事項 | ※会場内の混雑状況により、ご入場をお待ちいただく場合がございます。 ※再入場はできません。 |
ジャンル | |
タグ | 屋内なので雨でもOK雨でも遊べる風力風物理芸術科学雨の日でもOK動物動く南港アート動物とふれあう |
感染症対策 | 感染症対策として、新型コロナウイルス感染症防止ガイドラインに基づき、開催しております。 |
テオ・ヤンセン展周辺の天気予報
予報地点:大阪府大阪市住之江区2025年05月12日 12時00分発表
5月12日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
14℃[0]
5月13日(火)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+4]
最低[前日差]
13℃[-1]