特別展「ビアズリーの系譜 アールヌーヴォー、日本の近代画家たち」の基本情報
特別展「ビアズリーの系譜 アールヌーヴォー、日本の近代画家たち」
2022-11-19(土)~2023-1-29(日)
※ 詳しい開催日は、ページ下部【イベント詳細情報】をご覧ください。山口県下関市長府黒門東町1-1
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
特別展「ビアズリーの系譜 アールヌーヴォー、日本の近代画家たち」の紹介
『サロメ』を中心とした、耽美的な魅力
19世紀末美術に特異な位置を占める画家オーブリー・ビアズリー(1872-1898)。2022年はビアズリーの生誕150年にあたる。代表作の『サロメ』挿絵を中心に、耽美的な魅力を紹介する。また、アールヌーヴォーなど同時代の美術と、西洋美術の受容期にあった日本の画家たちの作品・資料から、近代美術史のもう一つの側面を読み解く。
特別展「ビアズリーの系譜 アールヌーヴォー、日本の近代画家たち」周辺の地図
特別展「ビアズリーの系譜 アールヌーヴォー、日本の近代画家たち」の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 特別展「ビアズリーの系譜 アールヌーヴォー、日本の近代画家たち」 |
---|---|
イベント名かな | トクベツテン ビアズリーノケイフアールヌーヴォーニホンノキンダイガカタチ |
開催場所の住所 | 山口県下関市長府黒門東町1-1 |
交通 | 中国自動車道下関ICから「下関方面」に出て「壇之浦」方面へ、国道9号線合流地点を左折約5分 JR下関駅東口(1、2番のりば)より「長府・小月・宇部方面」ゆきバス約20分、「市立美術館前」下車 【駐車場台数】 220 【駐車場備考】 無料 |
問い合わせ先 | Tel:083-245-4131 下関市立美術館 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 下関市立美術館 【開催日時備考】 休館日は月曜日(ただし1/9は開館)および年末年始(12/27~1/3)。入館は16:30まで。 【イベント開始時刻】 09:30 【イベント終了時刻】 17:00 |
料金について | 一般1,000円(800円)、大学生800円(640円)※( )内は20名以上の団体料金 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
特別展「ビアズリーの系譜 アールヌーヴォー、日本の近代画家たち」周辺の天気予報
予報地点:山口県下関市2025年04月28日 12時00分発表
4月28日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
20℃[-4]
最低[前日差]
13℃[+1]
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-1]
最低[前日差]
13℃[-1]