子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

第74回日本童話祭の基本情報

このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

第74回日本童話祭の紹介

楽しいイベントが盛りだくさん!

「日本のアンデルセン」と称される玖珠町出身の口演童話家・久留島武彦の活動功績を称え、昭和25年に始まった子どものためのお祭り。現在は町内2つの会場で、毎年5月5日に開催されている。三島会場の赤鯉(30m)のくぐり抜け、河川敷会場の黒鯉(60m)のくぐり抜けが大人気。人形劇や紙芝居、木工教室、子ども太鼓フェスティバル、魚のつかみどりなど、家族で楽しめる遊びが盛りだくさん。

第74回日本童話祭周辺の地図

第74回日本童話祭の詳細情報

※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名第74回日本童話祭
イベント名かなダイ74カイニホンドウワサイ
開催場所の住所大分県玖珠郡玖珠町大字帆足、森
交通大分自動車道玖珠ICより約10分 JR九大本線豊後森駅から徒歩10分
【駐車場台数】
1850
【駐車場備考】
駐車無料 各会場までシャトルバス運行
問い合わせ先Tel:0973-72-7151
日本童話祭実行委員会事務局(玖珠町教育委員会社会教育課内)
開催日時
  • 2023/05/05(金) 09:00-16:00
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。
開催日時詳細【会場名】
玖珠川河川敷 三島公園
【イベント開始時刻】
09:00
【イベント終了時刻】
16:00
予約/応募問い合わせ先に直接ご確認ください。
備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。
情報提供:イベントバンク
ジャンル
    タグGW(ゴールデンウィーク)2025

    第74回日本童話祭周辺の天気予報

    予報地点:大分県玖珠郡玖珠町2025年04月27日 12時00分発表

    4月27日(日)

    晴れ のち くもり

    最高[前日差]

    26℃[+3]

    最低[前日差]

    9℃[+2]

    4月28日(月)

    くもり 時々 晴れ

    最高[前日差]

    19℃[-7]

    最低[前日差]

    9℃[+5]

    あなたにオススメの記事