親子向け! 「いしぶちバギーチャレンジ」 長井市 野川まなび館の基本情報
親子向け! 「いしぶちバギーチャレンジ」 長井市 野川まなび館
2023-5-28(日)、6-4(日)、6-20(火)、7-9(日)~7-15(土)、7-15(土)、8-13(日)、8-19(土)
山形県長井市平山2743-4野川まなび館
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
親子向け! 「いしぶちバギーチャレンジ」 長井市 野川まなび館の紹介
親子向け! 「いしぶちバギーチャレンジ」 長井市 野川まなび館
昨年試験的に実施した「いしぶちバギーチャレンジ」が、大きくレベルアップして帰ってきます!
コース総距離約800m、新たに丸太のログポイントやスラロームポイントが加わりました。
中学生以上なら運転可能で、助手席に同乗する方も楽しめるよう、電動スポンジガンを使った「いしぶちシューティング」も開催!
コース上にある的を狙って楽しもう!
安全講習のショートコースとロングコースを合わせると、総距離が約800mに大きくレベルアップ!
新たに増設する「丸太ログ」ポイントには、山を良い環境にするために伐採した要らなくなった間伐材を有効利用します。
スラロームの土は、昨年の豪雨災害で出た土を利用し、ウエーブポイントを2か所以上楽しめるようなっているため、SDGsに大きく貢献するプロジェクトとなります。
バギーは1台あたり2名様までご乗車いただけます。
石渕渓谷の川の流れる音を聴きながら、ダイナミックなバギー体験が楽しめます。
運転は中学生以上から出来ますので、お子様連れでぜひお越しください。
当日お越しいただいてもOKですが、予約のお客様を優先してご案内します
親子向け! 「いしぶちバギーチャレンジ」 長井市 野川まなび館周辺の地図
親子向け! 「いしぶちバギーチャレンジ」 長井市 野川まなび館の詳細情報
注意事項
運転は中学生以上で、同乗は3歳以上となります。
イベント名 | 親子向け! 「いしぶちバギーチャレンジ」 長井市 野川まなび館 |
---|---|
イベント名かな | おやこむけ! 「いしぶちばぎーちゃれんじ」 ながいし のがわまなびかん |
主催者名 | (一社)やまがたアルカディア観光局 |
開催場所の住所 | 山形県長井市平山2743-4野川まなび館 |
交通 | 長井駅から車で15分 |
問い合わせ先 | Tel:0238881831 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 3,000円 3000円の体験料のお支払いで2名まで乗車可能です。 |
大人の料金 | 3,000円 3000円の体験料のお支払いで2名まで乗車可能です。 |
定員 | 2人 |
予約/応募 | 予約必要 |
注意・制限事項 | 運転は中学生以上で、同乗は3歳以上となります。 スタッフ随行の安全運転講習を実施後、ロングコース体験となります。 |
ジャンル | |
タグ | バギーアウトドアアクティビティくるまゴーカート#親子で楽しめるアクティビティ |
感染症対策 | 屋外の体験となり、十分換気の良い環境で実施しています。 |
親子向け! 「いしぶちバギーチャレンジ」 長井市 野川まなび館周辺の天気予報
予報地点:山形県長井市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
18℃[0]
最低[前日差]
6℃[-2]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+5]
最低[前日差]
8℃[+1]