伊都国歴史博物館夏季企画展「縄文と弥生ー自然と共生・自然を開拓ー」の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
伊都国歴史博物館夏季企画展「縄文と弥生ー自然と共生・自然を開拓ー」の紹介
縄文時代と弥生時代を比べてみよう
糸島の縄文時代と弥生時代の遺跡や遺物を通して、二つの時代の暮らしや社会の様子を紹介する。縄文土器と弥生土器、縄文人と弥生人などを比べて、それぞれの時代の特徴と変化を探る。縄文人と弥生人の顔の福笑いや縄文土器の文様のつけ方など、体験的な要素もあり、小学生にも分かりやすい内容の楽しい企画展。再調査がすすんでいる新町支石墓出土人骨の復元品も展示される。
伊都国歴史博物館夏季企画展「縄文と弥生ー自然と共生・自然を開拓ー」周辺の地図
伊都国歴史博物館夏季企画展「縄文と弥生ー自然と共生・自然を開拓ー」の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 伊都国歴史博物館夏季企画展「縄文と弥生ー自然と共生・自然を開拓ー」 |
---|---|
イベント名かな | イトコクレキシハクブツカンカキキカクテン ジョウモントヤヨイ シゼントキョウセイ シゼンヲカイタク |
開催場所の住所 | 福岡県糸島市井原916 |
交通 | 西九州自動車道今宿ICより国道202号バイパス飯氏交差点を左折約8分 JR周船寺駅よりコミュニティバス運行あり 【駐車場台数】 50 【駐車場備考】 駐車場無料 |
問い合わせ先 | Tel:092-322-7083 糸島市立伊都国歴史博物館 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 糸島市立伊都国歴史博物館 【開催日時備考】 月曜日休館(祝日の場合は開館、翌平日休み)。入館は16:30まで。 【イベント開始時刻】 09:00 【イベント終了時刻】 17:00 |
料金について | 入館料:大人220円(団体110円)、高校生110円(団体50円)※団体料金は有料入館者20名以上。小中学生・65歳以上、および障害者手帳等持っている人(付き添い1名まで)は無料 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
伊都国歴史博物館夏季企画展「縄文と弥生ー自然と共生・自然を開拓ー」周辺の天気予報
予報地点:福岡県糸島市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
20℃[-1]
最低[前日差]
10℃[-4]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+5]
最低[前日差]
9℃[-1]