六本木ヒルズのヒミツ探検ダイジェストツアーの基本情報
六本木ヒルズのヒミツ探検ダイジェストツアーの紹介
【参加無料】通常非公開の場所を探検!六本木ヒルズの「ヒミツ」を紹介!
2007年の開始以降、約19,000名の方にご参加いただいている「ヒルズ街育プロジェクト」。東京で街づくりを推進する森ビルが企画する親子向けの体験型プログラムで、本プログラムは、森ビルが街づくりをするうえで大切にしている「安全」「環境」「文化」について学びます。子どもだけでなく、大人もヒルズの裏側を知ることができる内容になっています。
鳥の目線になって街を見てみよう!
ツアーの最初に向かうのは六本木ヒルズ森タワー52階の展望台「東京シティビュー」。海抜250メートル、六本木ヒルズで一番高いところから、「鳥の目線」で、窓の外に広がる東京の街を見てみましょう。
【見学1「安全」】約10万食の食料を保管する「備蓄倉庫」に潜入!
六本木ヒルズには、民間企業として最大規模を誇る非常用備蓄品を保管した倉庫があります。約10万食分の食料や水、医薬品、オムツやミルクのほか、ポータブルトイレやブランケットなど、大地震が発生した際でも安心して過ごすための備えを紹介します。
【見学2「文化」】街の中に散りばめられたアート作品を紹介!
六本木ヒルズには、誰でも触ったり使ったりできるところにも、魅力的なアートがたくさんあります。家や学校でみんなに話したくなる、楽しいアートのヒミツを紹介します。
【見学3「環境」】四季折々の自然を感じられる「屋上庭園」を見学しよう!
1年を通してさまざまな植物が私たちの目を楽しませてくれる、けやき坂コンプレックスの「屋上庭園」。田植えを終えたばかりの水田や、カエルやメダカが棲む池などを見学します。
----------------------------------------------------------------------
開催場所:六本木ヒルズ
開催日時:2024年7月29日(月)~8月1日(木)、5日(月)~7日(水)
10:00~11:30、11:00~12:30、14:00~15:30、15:00~16:30
申込期間:受付中~7月24日(水) 18:00
参加対象者:小学3~6年生および保護者(必ず保護者の方同伴でお願いいたします)
定員:各回10組20名(最小催行人数5組10名)
----------------------------------------------------------------------
六本木ヒルズのヒミツ探検ダイジェストツアー周辺の地図
六本木ヒルズのヒミツ探検ダイジェストツアーの詳細情報
注意事項
イベント名 | 六本木ヒルズのヒミツ探検ダイジェストツアー |
---|---|
イベント名かな | ろっぽんぎひるずのひみつたんけんだいじぇすとつあー |
主催者名 | 森ビル株式会社 |
開催スポット | 六本木ヒルズ |
開催場所の住所 | 東京都港区六本木6-10-1 |
問い合わせ先 | Tel:03-6406-6606 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
定員 | 各回10組20名(最小催行人数5組10名) |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2024-7-24(水) |
ジャンル | |
タグ | 探検ツアー街づくり植物とふれあう昆虫生き物観察自然夏休み2025 |
六本木ヒルズのヒミツ探検ダイジェストツアー周辺の天気予報
予報地点:東京都港区2025年05月20日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
30℃[+7]
最低[前日差]
17℃[-1]

晴れ のち くもり
最高[前日差]
28℃[-2]
最低[前日差]
19℃[+3]