料理研究家の足立敦子先生と学ぶおさかなと地域食材を使った親子料理教室の基本情報
料理研究家の足立敦子先生と学ぶおさかなと地域食材を使った親子料理教室
2023-8-24(木)~8-25(金)
大阪府大阪市福島区野田1-1-86大阪市中央卸売市場内業務管理棟16階 キッチンスタジオ
このイベントは中止になりました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
料理研究家の足立敦子先生と学ぶおさかなと地域食材を使った親子料理教室の紹介
親子で各県自慢の食材と新鮮な魚を堪能し、魚料理のレパートリーを増やしてみませんか
親子で魚をさばきながら地域食材を調理し、旬の味を堪能できる親子料理教室を開催します♪「魚ってこうやってさばくんだ」「地域の特産物でこんなものもあるのか!」といった新しい発見を親子で体験してみませんか?
この教室には、大阪市中央卸売市場の新鮮な魚に加え、佐賀県、長野県の、新鮮な旬の地域野菜が用意されます。
調理内容は、和食を中心としたメニューで、お子様と一緒に食材を調理し、ランチとしていただきます。親子で特産の旬を味わうことで、それぞれの食材への関心を深めて学ぶこともできます。
また、普段入ることが難しい市場内の見学や会場の中にある歴史資料館の見学、うれしいお土産も付いています。市場内ではお買い物もできるので、本物の市場に触れて、身近に感じてみてください♪
講師は関西有名グルメ番組のフードコーディネーターやラジオの出演などで知られる料理研究家の足立敦子先生で、魚1尾を包丁でさばくテクニックから忙しい時のお手軽料理まで、気軽に楽しく教えてくれます!
色々盛りだくさんの料理教室となっておりますので、夏の楽しい思い出になること間違いなし!是非皆様からのお申し込みお待ちしております♪
料理研究家の足立敦子先生と学ぶおさかなと地域食材を使った親子料理教室周辺の地図
料理研究家の足立敦子先生と学ぶおさかなと地域食材を使った親子料理教室の詳細情報
注意事項
お子様は、包丁や火を扱える年齢からのご参加でお願いいたします。
イベント名 | 料理研究家の足立敦子先生と学ぶおさかなと地域食材を使った親子料理教室 |
---|---|
イベント名かな | りょうりけんきゅうかのあだちあつこせんせいとまなぶおさかなとちいきしょくざいをつかったおやこりょうりきょうしつ |
主催者名 | 大阪市水産物卸協同組合 |
開催場所の住所 | 大阪府大阪市福島区野田1-1-86大阪市中央卸売市場内業務管理棟16階 キッチンスタジオ |
交通 | 〈電車〉地下鉄千日前線 玉川駅から徒歩約10分、JR環状線 野田駅から徒歩約10分、京阪中之島線 中之島駅から徒歩約15分 〈自転車〉業務管理棟1階外に駐輪場あり 〈車〉※会場に駐車場はございません。 |
問い合わせ先 | Tel:06-6633-9390 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 市場見学会(希望者のみ)8時集合 料理教室 8時50分集合 9時30分開始 13時00分頃~歴史資料館見学。見学後自由解散。 |
子供の料金 | 各回大人1名 子ども1名の1組分で7,900円 |
大人の料金 | 各回大人1名 子ども1名の1組分で7,900円 |
定員 | 各日 ペア16組32名 先着順のため定員に達した時点で応募は締め切ります。 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2023-8-14(月) |
ジャンル | |
タグ | 親子料理教室夏休み2025#親子で楽しめるお料理体験お買い物見学会お土産付き料理体験クッキング |
感染症対策 | 当イベントでは以下の対策を実施しています。 ・手指の消毒 ・マスク協力 |
料理研究家の足立敦子先生と学ぶおさかなと地域食材を使った親子料理教室周辺の天気予報
予報地点:大阪府大阪市福島区2025年05月05日 18時00分発表
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[+3]
最低[前日差]
17℃[-1]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[-6]
最低[前日差]
15℃[+1]